-
投稿日 2023-08-02 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『カメラを止めるな!』の<しゅはまはるみ>らによって結成された自主映画ユニット「ルネシネマ」の第4作目『瞬きまで』が、2023年8月5日より公開されます。小説家の仕事場に持ち込まれた望遠鏡と、そこに映った向かいのマンションの光景をめぐり、小説家と望遠鏡を持ち込んだ男がそれぞれ抱える家族の問題が浮き彫...
-
投稿日 2023-08-02 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アイドルグループ「乃木坂46」の3期生<与田祐希>(23)が、8月2日発売のマンガ誌『週刊少年サンデー』36・37合併号(小学館)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。 「与田ちゃんのゆる~い休日」をテーマにアイスを頬張る写真やゆる~くストレッチする写真などオフショット感のある姿を披露しています。同...
-
投稿日 2023-08-02 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アイドルグループ「乃木坂46」の<岩本蓮加>(19)が、8月2日発売の『週刊少年マガジン』35号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに<細居幸次郎>の撮影で登場しています。1、2期生が全員グループ卒業を済ませ、2016年9月4日、加入時は12歳で3期生の最年少メンバーであり、グループ史上最年少のメンバーで...
-
投稿日 2023-08-02 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年12月3日に公開されましたアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』が、8月1日の公開241日間で観客動員数1041万4262人、興行収入150億1138万7550円を記録しています。7月31日に興収150億円を突破しており、同日は映画の主人公「宮城リョータ」の誕生日で、記念すべき日に...
-
投稿日 2023-08-02 15:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅反落しました。前日比615円29銭(1.84%)安の3万2861円29銭で前場を終えています。米ナスダック株(0.43%)安に加えて、国内の長期金利の上昇を受けて株売りが膨らみました。日経平均は御前11時過ぎに下げ幅を一段と広げて700円を超え「32772円...
-
投稿日 2023-08-02 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お茶菓子としていただいたのは、【樽家龍丙】(神戸市須磨区中落合3-1-2来た須磨文化センター1階 ハウディ)の「米粉のシフォンケーキ・アソート」(145円・税込み)です。アソートということで、<プレーン・紅茶・レモン>の3種類のカットが、1パックに詰められていました。ふわふわとした食感の中にほんのり...
-
投稿日 2023-08-02 13:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:00>より「BS12〕トゥエルビ]にて、2017年7月1日より公開されました『忍びの国』の放送があります。デビュー作品『のぼうの城』や『村上海賊の娘』の<和田竜>が、戦国時代に伊賀忍者と織田信長軍との間に起こった天正伊賀の乱を題材にした同名小説『忍びの国』を、「嵐」の<大野智>主演で、『フィッシュストーリー』(2009年)・『白雪姫殺人事件』(2014年)・『決算!忠臣蔵』(2019年)などの<中村義洋>が監督を務め映画化しています。天下統一に向け、諸国を次々と攻め落としていた「織田信長」が攻め入ることができなかったただひとつの国、伊賀の国。人でなしの忍者衆が住む伊賀の国に暮らす忍...
-
投稿日 2023-08-02 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<5:09>の朝6時の気温は「27.4度」、最高気温は「33.3度」予想の神戸のお天気です。本日の正午月齢は<15.4>で満月、今月は31日にも月2回目の満月があります。本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「トマトソースハンバーグ・ペペロンチーノ」+「豆サラダ」+「...
-
誰もが持っている優しさ。育てようとしないのはもったいないと思います。 ~すべきその人の中にある見えないルールです。法律でもないし、どこかに書いてあるわけでもないので、他人から理解されないこともあります。 そのルールに反した人はとんでもない人に見えます。厳しい目で他人を見てしまうんですね。 ~す...
-
投稿日 2023-08-02 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1967年アメリカ・イギリス合作製作の『原題:The Dirty Dozen』が、邦題『特攻大作戦』として1967年10月6日より公開されました作品の放送があります。1944年、ヨーロッパ大陸侵攻直前のこと。米軍の「ライスマン少佐」は、死刑、また...