-
最近ネットが不安定なってきて 一瞬切れてしまったり、突然遅くなってしまったり ルーターも4年使っているので、そろそろ速いのに変えた方がいいかと 家電量販店に、Wifiルーターを見に行ったんだんけど いろいろ話しを聞いていく中で 確かにルーターの問題はあるかもしれないけど そもそもいまの光回線、古くて...
-
投稿日 2024-05-04 19:09
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
徳川幕府の継続は江戸時代と呼ばれる265年間。世界でもでも史上最も長い平和な時代の一つとして知られています。この時代には、政治、経済、文化が大きく発展し、歌舞伎、浮世絵、浄瑠璃などの代表的な日本文化が花開きました。 2024年戦後79年目、一時期瞬間風速での野党政権の誕生がありましたが、民は幕府...
-
ちょっとニューヨークっぽく、オイスターを食べに、 品川のグランドセントラル オイスターバー&レストランへ GWどこに遠出しないので、ちょっとだけ贅沢を 流石にここは日本なのでで、日本のオイスターって言うか、牡蠣がたくさん 店の作りは似ているけど、ニューヨークとはちょっと違った趣きがあり とて...
-
投稿日 2024-05-03 13:55
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集 昭和を生きた市井の人 第一章 生き様 昭和を生きた市井の人 第二章 飛躍・挑戦 昭和を生きた市井の人 第三章 選択・運命 警視庁西新宿分署特捜班 第一巻 警視庁西新宿分署特捜班 第二巻 警視庁西新宿分署特捜班 第三巻 警視庁西新宿分署特捜班 第四巻 渓...
-
今日はひさしぶりに、サシでコーチ仲間と中野で一杯 会社の退職のお祝いと、日本の社長たちをどう元気にしていくかって話 特に、日本でもっとも多い、中小企業の社長たち いろんなアイデアはあるけど、今日はキャリコン目線も入れて どんな支援が求められているのか って言うか、一番の困り事って何なんだろうかって ...
-
投稿日 2024-05-02 16:46
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集 昭和を生きた市井の人 第一章 生き様 昭和を生きた市井の人 第二章 飛躍・挑戦 昭和を生きた市井の人 第三章 選択・運命 警視庁西新宿分署特捜班 第一巻 警視庁西新宿分署特捜班 第二巻 警視庁西新宿分署特捜班 第三巻 警視庁西新宿分署特捜班 第四巻 渓...
-
投稿日 2024-05-02 10:18
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
岩魚太郞(本郷太郞)の作品集 昭和を生きた市井の人 第一章 生き様 昭和を生きた市井の人 第二章 飛躍・挑戦 昭和を生きた市井の人 第三章 選択・運命 警視庁西新宿分署特捜班 第一巻 警視庁西新宿分署特捜班 第三巻 警視庁西新宿分署特捜班 第四巻 渓流釣り師:免許皆伝の書 奇妙な...
-
アンテナの感度が上がったのか 先週会社を退職し、改めてコーチ業にもっとフォーカスすべく、活動を始めたんだけど 不思議なことに、今まで以上に、必要な情報を入手できている 明らかに、2週間前と何かが変わった 特にここ数日、僕に必要な情報や助言が 神様が差し出してくれているの如く、目の前に現れるようになっ...
-
投稿日 2024-05-01 19:59
池田武志のブログル
by
ターキーさん
これまで何度も通り過ぎていた・・・枯れ木かと思っていたのは、サクランボの木だった! JVA Takeshi...
-
投稿日 2024-05-01 19:26
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
ふる~い ふる~い カラーリーバーサルフイルムでの写真、私のお気に入りの一枚です。 横サイズが撮影サイズですが縦サイズは切り取ってあります。 初冬・夕焼 フイルムは劣化しますので約20数年前、カラーリーバーサルフイルムを自分でデジタル化した一枚です。 撮影場所は埼玉県上尾市荒川の土手です。 スマ...