-
今週開催したGCS日本橋校ゼミナール 30秒で伝えよう! コーチのための自己紹介ワークショップ 今回は主催者側というよりは、いち参加者としてこのワークショップに参加 驚いたのは、今までやっていた自己紹介と ワークショップで、ちょっとした王道のコツを伝授してもらい アップデートした自己紹介 いやいや、...
-
今日は立川で飲み、BDのもと同僚と お互いBDを離れ、と言っても僕はまだ3日目だけど 久しぶりに立川に来たけど、いいよねぇ〜 中野から特快で21分だから、無茶苦茶近いし いいお店がたくさんある お互いに未来派なので、昔の話もちょこっとはしたけれど どっちかと言うと将来の話し 仕事の話に集中せず、いろ...
-
投稿日 2024-04-26 10:06
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
今日はスポーツではありませんが、チームコーチングのプロジェクトに参加しています。 七尾高校SSH 復旧・復興プロジェクト 「復旧」「復興」をテーマに協働して問題解決に向けて、高校生が30個のチームを作り、自分たちでファシリテートしながらプレゼンを作り上げる。 そんなプロジェクトに私たちコーチ...
-
石川県立七尾高等学校スーパーサイエンスハイスクール(SSH)の2/3年生を対象とした、バーチャル空間oviceを活用した、能登地域の震災復興をテーマにした探究学習に東京から参加した 対象の生徒たちはみな学校にいるが、一人ひとりが、PCからバーチャル空間にログイン、それをサポートする約30名のコーチた...
-
I would like to inform you that I have left BD (Becton Dickinson) today after working there for approximately 13 years. Additionally, I have completed...
-
投稿日 2024-04-24 10:50
池田武志のブログル
by
ターキーさん
JVA Takeshi
-
投稿日 2024-04-24 10:47
池田武志のブログル
by
ターキーさん
春日居町福祉会館前とアグリ情報センターの間の藤ノ木・・・ JVA Takeshi...
-
れふ亭、地元民にとっては、昔からある馴染みの店 中野駅北口、駅出ると目の前にあるので、ついつい買ってしまう また家族の誰かが、ときどき買って家に持って帰ってくるので なんか、よく食べているって感じがする地元の甘味 おやきと言うか、大判焼き もう中野駅前にできて、40年ぐらいになるかなぁ 昔から食べて...
-
投稿日 2024-04-21 22:51
岩魚太郎の何でも歳時記
by
岩魚太郎
八岐大蛇 : 信頼回復 四文字だけを切り取って恐縮ですが「これが選挙」です。...
-
久しぶりにアップルストア丸の内へ Macもすでに4年落ち、そろそろ経たってきているし ダウンする前に、買い替えるのも手かもと 最近あまり製品情報を、入手していなかったので、 Mac、iPadの話を聞きに行った 当然、製品のスペックによって、早い遅いがあるんだけど 少なくとも、一番低いスペックの製品で...