-
投稿日 2025-05-27 16:46
池田武志のブログル
by
ターキーさん
JVA Takeshi
-
投稿日 2025-05-22 20:36
池田武志のブログル
by
ターキーさん
私の妻のいとこの奥さんの活動が、大阪毎日新聞に取り上げられました。 一昨日の事です。 JVA Takeshi...
-
投稿日 2025-05-19 21:27
ふくわじゅつ屋 あんでぃの日記
by
アンディ
前回のブログ投稿からひと月半以上経ってしまいました! 2025年度の始まりは、時々深呼吸しながらタスクをこなせるように、あえてスキマ時間を多くスケジューリングしました。でも、やるスピードがゆっくりなので忙しい感じはあいかわらずでした。 人形を作ったり 腹話術講座の準備をしたり NPOの会議に出た...
-
投稿日 2025-05-16 15:19
池田武志のブログル
by
ターキーさん
友人で児童文学作家沢登氏の投稿が新聞に掲載されましたのでシェアーします。 腹話術及び朗読のメンバーで多才な方です。 JVA Takeshi...
-
投稿日 2025-05-06 20:10
池田武志のブログル
by
ターキーさん
連休中に気になっていた動画を少し纏めてみました。 2001年11月オリンピックセンターカルチャー棟大ホールにて、日本初の第1回、世界・腹話術の祭典”国際交流フェスティバル”を開催…以降、2019年10月までの16回の祭典を35分にまとめました。 https://youtu.be/iyHbb8jD...
-
投稿日 2025-04-05 09:16
ふくわじゅつ屋 あんでぃの日記
by
アンディ
先日はふくわじゅつ大行進!inいりそ、にご来場ありがとうございました。 また、心強い応援のメッセージもたくさんいただき感謝申し上げます。 初めて「発表会」と銘打ってのイベントでした。 主催はサークル「PPPピーちゃんず」とふくわじゅつ屋あんでぃ。 出演者の皆さんはそれぞれ、自分自身と相棒の人...
-
投稿日 2025-03-27 11:57
ふくわじゅつ屋 あんでぃの日記
by
アンディ
何歳になってもきっと人は変われる 変わりたいと思うなら 腹話術を続けている方々の多くは 私より少し人生の先輩だけど 何人もいらっしゃる あきらめないで すぐに終わらせないで 人との出会いから学ぶ意欲を持って 自分の中の小さなアイデアのタネを大切に育てていく そして 練習して変わってい...
-
投稿日 2025-03-12 09:17
見習い腹話術師がっしゃんのブログ
by
がっしゃん
昨日3月11日、考えたら37,8年使っていた腹話術人形(ハードパペット)のたけちゃんを養子に出しました。 たけちゃんは、全日本あすなろ腹話術協会の竹村先生から腹話術を教わり始めたときに購入したお人形です。 これを作った工場は、阪神淡路大震災の時に焼失、今はありません。 自分としてはソフト...
-
投稿日 2025-03-12 07:49
ふくわじゅつ屋 あんでぃの日記
by
アンディ
最近、あんどーなつが宣言を出しました。 この画像はその冒頭、1枚目ですが、ここにある、こどもがピンチ!という内容を読んで思ったことは あ!私が腹話術をやっている理由とほぼ同じだ。 ってことでした。 なぜ、私は「腹話術」で、人に会いに行くのか? その答えの一つが、ここにあります。 こど...
-
投稿日 2025-03-11 01:05
ふくわじゅつ屋 あんでぃの日記
by
アンディ
あるご縁があって、先日、北海道は北見に行ったわけですが…… もともと北海道出身のメルメルちゃんは大喜びでした。 その昔、ジンギスカン鍋にされそうだったので、札幌から埼玉県にl逃げて来たのです、北見は正確には里帰りではありませんが、それでも、やっぱり空気が違う!と深呼吸していました。 ところで...