-
投稿日 2022-10-14 10:46
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日10時間のフライトを終えて成田に無事到着しました。最後少し揺れましたが、怖いほどではありませんでした。羽の上にの席で、羽を見ていたけど・・・よくこんなにでっかいものが飛びますよね。ANAさん、快適なフライトありがとう。成田から京成で品川へ。駅からホテルまで頑張って荷物を持ちながら雨の中笠なしで移動。疲れた。ホテルに入ってシャワーして死んだように寝てしまい、深夜12時(アメリカ時間の朝8時)にスッキリと目がさめて、ほとんど徹夜状態。時差ボケきつい。今日からの週末はゆっくりさせていただきます。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち...
-
突然、かかりつけの動物病院から電話、手術をするワンちゃんがいて、輸血が必要なんですはなちゃんに、協力してもらいたいんですけど犬も人間と一緒、輸血をする場合は、犬から血をもらう手術する犬の血液型(人間とは違うらしいが)が合えば、400ml抜かせて頂きたいのですが400mlって、人間の献血の量と同じだお...
-
投稿日 2022-10-13 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。先日のブログでTop Gun Marverickの名シーンについて書きましたがピンチの時のいい言葉だな~と感じたひと言がありました。Don’t Think, Just Doこの一言です。MarverickとRoosterが二人で部屋で話をしている時少し口論になり、Marverickが発した言葉でありウラン施設を攻撃する時ピンチを感じていたRoosterが天国にいる父親に助けを求めた時のシーンでMarverickの口から発せられた言葉それがDon't think, Just doピンチの時に色々考えていてもロクなこと...
-
投稿日 2022-10-13 03:47
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
2年半ぶりに日本に向かいます。空港が思ったより混んでいてびっくり。マスクして人は1割ないかな10時間のフライトしんどいけど、行き先が楽しいから・・・__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。Pacific So...
-
投稿日 2022-10-13 02:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
透析って何?肝臓の手術で入院した時に初めて透析を行いました。最初は週2回3時間だったものが、退院後週2回4時間になりました。透析に来ている多くの人は週3回だそうです。そういう意味では、私は週に2回なので幸運だと言えますが、それでも週に2回4時間は疲れます。透析を始めた当初、透析の後は疲れて数時間動けませんでした。最近では透析の後も自分で運転して、会社に出られるようになりました。本当に透析が必要なのかと疑うこともあります。でも確かめるのは怖いですよね。 血液中の毒素を浄化する腎臓の機能が低下した場合に、腎臓に代わって血液を浄化する仕組みが透析です。1960年に米国ワシントン州のワシントン大学で開...
-
昨日のBook Barで、自分のセルフコーチングのスタイルと、うまく出来ていないことを話したみんなの前で、何が出来ていないかって、改めて話しをしたのは初めて頭の中で整理をして、自分の言葉で話しをしたので、記憶にすごく残っていた課題は、思いつきで考え、思いつきでテーマが変わっていくことなので、結論には...
-
投稿日 2022-10-12 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。ここ最近気になりまくっている言葉があります。なにか?というと「粒度」日常会話の中で人の話を聴いていてもコーチングでセッションをしていても人の話す内容は、粒度が大小さまざまある。抽象度の高い話をし続けるのも気持ちよくはあるけれど長く話せば話すほどおとぎの世界に入っていくようなふわふわした感覚に襲われます一方、抽象度を下げて、To do listのように細かく細分化しすぎるとまるで詰問のように問いただしている気持ちにもなる(させる)「粒度」について気になり始めた時にちょうど、クライアントさんへセッションをする機会があり...
-
投稿日 2022-10-12 07:06
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は透析のあとに銀行にって日本出張用の現金を出してきた。その時横にあった DELI でサラダを待って会社に・・・中身は、ルッコラ・レーズン・サンフラワーシード・洋梨・ゴートチーズでした。税金とチップ入れたら$18超え・・・2600円超えは高い!!!__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください...
-
1ヶ月ぶりのBook Bar for Leaders今日のBook Barはいつもと違い、林さんの出版記念フォーカス「一瞬で自分を変えるセルフコーチング」この1冊だけをテーマにして、開催されたそれぞれに、本の感想から、自分のセルフコーチング、また著者への質問など十人十色、同じ本を読んでも、これだけ感...
-
投稿日 2022-10-11 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです☆夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。今朝、ふと頭を過った「壁」が本日のお題です♪成功者と言われている人も今、まさに何かを始めている人も共通して経験するものがあると言われています。何か?というと「壁」成長していく人の共通点として挙げられるものの一つに「壁」との向き合い方があるようです。成長し続ける人は「壁」に直面した際に・大変な状況を受け止める・自分が「大変だ」と感じていることを感じ取る・「この壁をどう乗り越えようか」と分析する・一歩踏み出してみるという思考プロセスで物事を捉えているようですが一方で、あゆみが止まってしまう人の共通点は・無理な事ばかり考...