-
1日のうちでいいことと悪いことは同居しています。いいことだけが続く毎日もありませんし、悪いことだけが続く毎日もありません!ところが毎日、いいことばかりが起こって強運なのという人がいれば悪いことばかりが起こるから、御祓いに行こうなんて人もいます。この違いは、何かというといつもどんなことを考えているかです。コーチングセッションでも、何でも悪い方向に考えてしまう癖のある方には寝る前に、今日よかったことを思い浮かべてから寝てもらうようにリクエストすることもあります。そうすると、悪いこともあったけど、いいことだってあった1日だったと気づくようになるんですね。「私は幸運体質なの」と言う人は、いつもいいこと...
-
この人運命の人かも?と思ったらまず、匂いを確かめてみましょう!で、ちょっと匂いが……と思ったら、考え直したほうがいいかもしれません。スイスの学者のTシャツ実験。数人の男性に同じTシャツを2日間きてもらい、Tシャツに体臭をつけてもらう。女性にTシャツを嗅いでもらいどれが好みか示してもらう。結果、女性が最も惹かれた匂いは、その女性の遺伝的資質とは最も異なる免疫システムを持った男性。つまり、女性は配偶者を選ぶとき無意識に免疫システムを嗅ぎ分けてるんですね。香りチェックは大切です!最近、何でも香りを付けるのが流行っていて、香害なんて言われてますが、自分が本当に心地よいと感じる香りを捜していきたいですね...
-
まず最初になすべきは「私は世界で一番いい女である」と自分に宣言することです。そして、あながた世界で一番いい女である理由を、具体的な言葉で書き出していくことです。『愛されてお金持ちになる魔法の言葉』より世界で一番いい女になるトレーニングはなりたい私の言葉を暗唱出来るくらいに読み上げて脳に刷り込んでいきます。潜在意識は繰り返しに弱いです。人間の能力の差は遺伝子のスイッチがオンになっているかオフになっているかの違い。このすり込み作業で遺伝心のスイッチがオンになれば、あなたはもういい女。すべては思いこみから始まります!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...
-
成功するには 『根拠のない自信』 が大切といいます。「根拠のある自信」例えば、受験勉強でできる限りの勉強をして準備万端に心身を整える。もうやるべき事はすべてやった、絶対うまくいくというのは根拠のある自信です。では、根拠もないのに自信を持つってどうしたらいいんでしょうか?その秘密は潜在意識にあります。根拠のない自信は潜在意識に蓄えられた記憶からきます。誰にでも、成功したこと、失敗したことがあると思います。そのどっちに焦点を当てて生活をしてるかが大切になります。日常の生活で失敗した事ばかりを思うと実際に失敗した回数よりの多くの失敗体験が潜在意識に刷り込まれ、いつも不安がつきまといます。うまくいった...
-
看護師時代 、訪問指導もしていたのでいろいろな方にお家に行きました。特に一人暮らしの方になると、話す相手がいないのかご自分の話をされたら止まらなくなる方が結構いらっしゃいます。その仕事に慣れるまでは必死だったので気にならなかったのですが慣れてくると困ったのがお相手の話にうまく返答できない自分がいるってことです。ある方は囲碁の話をされたのですが、私は囲碁の知識がさっぱりなのでどう答えていいのかわからず、返答に困ったり。ある方は虫が大好きで、昔の写真まで見せてくださったのですが虫のことでお話をはずませることができませんでした。自分の興味のあることでしたら、楽しく会話できるのに興味のない話題だと質問...
-
質問というと、自分の知りたいことを聞きますがコーチングで使う質問は自分ではなく、相手のためのものです。聞きたいことを「何で?何で?」と立て続けに聞かれると相手は攻められているように感じてしまいます。尋問になってしまうんですね。尋問って、言ってるほうは自分の感情をぶつけてスッキリするかもしれませんが、されたほうは傷つくだけで何のいいこともありません。人を育てるには不適切なんですね。相手の可能性を引き出そうとするなら尋問ではなく質問をすることです。「何でできないの?」を質問に変換するなら「何があればできる?」「どのようにすればできる?」に言い換えてみましょう!焦点が人に当たるか、物や理由に当たるか...
-
まじめで忍耐強く、責任感が強い人が陥りやすい罠があります。大切な仕事、役割を自分一人で背負い込もうとすることです。そういった人の傾向としては人に頼ることを「はずかしい」と考えがち!?責任感を持つことは決して悪いことではありませんが精神的に落ち込んでしまうこともあります。コーチングではクライアントのリソースを発掘することに力を注ぎます。リソースとは「資源」と訳しますがその人が持っている武器のことです。自分の長所、得意なこと、好きなこと、経験、知識、能力、成功体験などのことをいいます。他にも自分の住んでる場所、環境、資産、健康、人脈、応援者などもリソースと考えます。責任をまっとうする。それははすべ...
-
滋賀の嵐ファンの聖地!大野神社に参拝に行ってきました。活動休止になってから1年以上経ちますがまだまだファンが訪れてましたね。嵐の5人が笑顔で過ごせますように!嵐の5人に会えますように!そんな風に絵馬に書かれていた方が多かったです。私も嵐に会えますようにそんなふうに祈ってきました。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-LINEにお友達登録してくださった方に「去年1年の売上を3ヶ月で達成した方法」のPDFをプレゼント致します!@yoi5589zで検索!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...
-
これって1秒でダイエットする方法ではありません。1秒でスリムに見せるんです。そのポイントは二の腕の見せ方と姿勢です。私の悩みは巻き込み肩(肩が体の内側に巻き込まれている状態のこと)なんですが、これって太く見えるんです。正面から見ると二の腕が全部見えてしまって肩が大きくシルエットが卵型に見えてしまいます。ではどうするのか?胸を開いて、肩甲骨を背中の中央に引き寄せる。肩と下げて、二の腕を後ろに引く。そして、脇腹をしめる。正面から二の腕が全部見えないようにすることが大切なんです。この場合シルエットは長方形になります。丸いより長方形の方が縦ラインが強調されて断然スリムに見えます。ちょっとしたことで同じ...
-
今日はどんな1日にしたいと思いますか? 毎朝、自分にどんな言葉を問いかけるかで その1日が変わってきます。どんな言葉をかけていいかわからない方に カリスマコーチといわれているアンソニー・ロビンソン氏が ご自身に問いかけているフレーズを紹介します。朝のパワーアップクエスチョン今の人生で「ワクワクすること」は何だろう? どんな点でワクワクするのだろう? そのことでどんな気分になれるだろう? 今の人生で「感謝できること」は何だろう? どんな点で感謝できるだろう? そのことでどんな気分になれるだろう? 今の人生で「打ち込めるもの」は何だろう? どんな点を打ち込めるだろう? そのことでどんな気分になるだ...