-
投稿日 2010-06-11 23:30
カイの家
by
hiro
ガムラン演奏時の写真が送られてきました。自分では撮影できませんからね。残念ながら、私はテレックの影に隠れて見えません。
-
投稿日 2010-06-10 07:49
my favorite
by
birdy
映画をみると、続いてみたくなります。日本映画、好きなんです。(^_-)-☆今、一番見たいのが「孤高のメス」。近くの映画館ではしてなくて、ちょっと遠いけど見に行きたいです。堤真一、「クライマーズ・ハイ」がよかったもんなぁ。もちろん、コレも!全作みてるので欠かせません。和久さん(いやりや長介さん)が死ん...
-
投稿日 2010-06-09 20:05
my favorite
by
birdy
"SEX AND THE CITY 2"を見てきました。(^_-)-☆久しぶりの映画。\(~o~)/前作も見ましたが、ため息がでるセレブな4人の女性。それぞれ贅沢な悩みをもってるけど…親友4人の旅行もHow gourgeous!個室の飛行機なんて!見るのも聞くのも初めて!アブダビも素晴らしい。浮世離...
-
投稿日 2010-06-02 13:19
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
人生楽ありゃ苦もあるさ (この下に続きます)涙の後には虹も出る歩いてゆくんだしっかりと自分の道をふみしめて人生勇気が必要だくじけりゃ誰かが先に行くあとから来たのに追い越され泣くのがいやならさあ歩け人生涙と笑顔ありそんなに悪くはないもんだなんにもしないで生きるより何かを求めて生きようよ白で歌詞を書きました。ハイライトしたら読めます。覚えているようで覚えていないですね。...
-
最初の会社でテキサスFTW駐在時代にもお世話になったNさん。3年前くらいに出張中のNさんがシアトルに寄っていただけ、旧交復帰後、日本からいろいろな物を送ってくださいます。日本食や本。静岡なので新茶も送ってくださいますが、これが旨い。今回はメール友のわが妻との交信から送ってきた下さったのが、「フルスイ...
-
投稿日 2010-05-30 20:48
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
コンサートでチェロとギターのデュオで、フォーレ作曲の「夢の後に」を演奏。この曲はもともと歌曲で、その詩の内容は、>夢で出会った美しい女性との幻想的な世界が描かれ、夢から覚め現実に残された主人公の哀しい叫びが無情にも響き渡る<という内容がうたわれていようです。元の歌曲よりチェロの独奏曲としてのほうが有...
-
投稿日 2010-05-30 13:41
カイの家
by
hiro
今年は天気がいまひとつ良くなく、また、寒かったですが、沢山の人に来て頂きありがとうございました。厚く御礼申し上げます。また、来年もよろしくお願いします。...
-
先週、携帯電話を買いました。今まではスライド式の携帯で、小さくて気に入っていましたが、今回購入したのはdocomoのスマートシリーズ P−03Bです。カタログを見て検討しましたが、F−03Bの防水機能と1220万画素のカメラ、上質なデザインで多機能が魅力的でしたが、いろいろな書き込みを読んでいると、バッテリーの持ちがあまり良くないようです。Pに決定したのはバッテリーが従来より1.6倍持つところでした。出かけたときにバッテリーを気にしながら使うのは、精神的に良くないです。購入してまずとまどったのは、文字入力方法と各機能のショートカットが違うことでしたが、慣れれば問題なくなりました。フルワイドの有...
-
投稿日 2010-05-29 23:47
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
コンサート終了・・・。雨が降らずに済んでよかった・・・。ちょっと肌寒い曇ったい一日でした。昨日の花の写真にコメントお寄せいただいてありがとうございます。今日はこれにて休ませていただきます・・・...
-
投稿日 2010-05-28 16:40
LAN-PRO
by
KUMA
Blogurで以前アップした画像です。湖南省(湘と一文字で表現します)の西部では、旅先で死亡した人を郷里で埋葬する風習があり、この為に専門の死体運搬業があったようです。死体は複数を二本の竹に両腕を固定し、前後を担いで運ぶと記されています。腐敗を防ぐため、炎天下の日中は移動せず、深夜に行動するが、照明...