-
投稿日 2022-06-06 16:41
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「今日は何が一番楽しかった?」3歳の子供を持つお母さん。毎日寝かしつける時に問いかけるそうです。「公園で遊んだこと」「ご飯が美味しかった」と特別な事では無い、ごくごく普通の日常について答えが返ってくる。しかし、ごくごく普通の事であっても、「ご飯が美味しく食べれること」こんな幸せな事って無いですよね。...
-
中小企業バックオフィスコンサル×エグゼクティブコーチの小川理恵です。バックオフィスコンサルって何?と思う方もいらっしゃると思いますが、バックオフィスとは、会社の主活動(売上、利益を稼ぐ本業です)を支援する活動、例えば、人事・労務管理、財務・会計、調達、営業支援、生産管理支援、その他会社全般の管理をす...
-
投稿日 2022-06-05 14:06
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
先週咲いた、クジャクサボテン2つ目3つ目4つ目と、順番に蕾が花を咲かせていきました。そして、全く違うスピードで成長していた、別の場所に置いていた鉢のクジャクサボテンが、昨夜、咲きました。昨日の昼間、芝生の手入れ等をしていて、”明日には咲いてくれるかな?”と思っていました。その後外出し、帰宅が少し遅く...
-
投稿日 2022-06-04 12:07
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
先日のサッカー日本代表戦。パラグアイ相手に大勝。ワールドカップアジア予選ではあまり出場機会がなかった鎌田選手。素晴らしいプレーをしたと思います。そんな選手が、「ブラジルレベルになると、今日のように僕らがボールを握れる展開じゃない。」とのコメントです。今日の相手は、ワールドカップの出場も逃し、モチベー...
-
投稿日 2022-06-03 21:44
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
サッカー日本代表の試合がありました。4-1の大勝でした。久しぶりに観戦しました。単純に楽しかったです。大勝だったから楽しかったのか?もちろんそれは有りますね。でも、点数やゴールよりも、一つ一つのプレーにワクワクを感じました。ワールドカップまで約半年。そこに向けた強化試合。過去の記憶では、ワールドカッ...
-
投稿日 2022-06-02 17:20
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
1日は24時間。”どんな使い方をしようと思っていますか?”私は、自分が主体的に行動したいと考えます。でも、なかなか、自在に時間を使い切っているとは感じられない事のほうが多い。時間に追われている感覚のほうが強い。スケジュール(計画)をきっちり決めて、それをこなしていく事が大切なのか?しかし、それって結...
-
関わる人すべてに、笑顔と未来を届けるビジネスコーチの小川理恵です。今日は、企業からコーチング依頼を受けている、ある管理職とのセッションの話。管理職の悩みは、「素直だった部下の一人が、この頃猛烈に私に反発をしてくるようになった。 そういう対応をされるので、好きになれず、話すことも減って、今では必要 最低限のことしか話さない。 関係性は悪化の一途。私の指示もきかない。 彼を異動をさせてほしいと依頼もした。このことが気掛かりで夜も眠れない。」とのことだった。丁寧に話を聴く。管理職から発せられる話のベクトルは、全て部下に向かっていた。 私の指示に従わない部下が悪い。 上司に反発するとは何事か。そんな部...
-
投稿日 2022-06-01 17:10
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「ここは自分の居場所なのか?」と思ったことは無いでしょうか?本当にここでは無いと考えた時、その時はどうしますか?自分の居場所では無いから、その居場所から離れる。または、変える。いやいや、そんな、逃げるような事をしてはだめ。我慢するべきだ。リスクと言う視点から考えると、離れた時のリスク留まる時のリスク...
-
投稿日 2022-05-31 17:09
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
中日ドラゴンズ一筋で現役を引退された「山本昌」元プロ野球投手。ご存じの方も多くいらっしゃると思います。すこし前のお話しですが、2回目の候補で、野球殿堂入りされたそうです。アメリカでプレーされている時に、「上から投げろ」「ボールを前で放せ」と、アドバイスを受けたそうです。32シーズン現役生活はプロ野球...
-
中小企業バックオフィスコンサル×エグゼクティブコーチの小川理恵です。前回、コンサルティングを進めていく上で、経営者の考える理想の状態や目標をヒアリングする際に、必ず経営理念からお伺いするという話をしました。 企業理念とか経営理念とか、ミッション、ビジョン、バリューとか、最近ではパーパスとか、この頃い...