-
投稿日 2023-03-04 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、【R-bakery】(アステ地下店:川西市栄町25-1)の「スイートポテトデニッシュ」(130円)です。よく似た形状に【マックスバリュ】の(521)「スイートポテトデニッシュ」や【FREDS】の(706)「スイートポテトデニッシュ」がありました。弓型の沿った形状に切れ込みが...
-
投稿日 2023-03-03 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【R-bakery】(アステ地下店:川西市栄町25-1)の「ラズベリーデニッシュ」(130円)です。会計時以外はっ袋に詰めるのもセルフのお店で、価格を抑えているようでした。名称通りデニッシュ生地に<ラズベリージャム>がのせられ、小さく砕かれた<ピスタチオ>が振りかけてあります。...
-
投稿日 2023-03-02 22:53
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
コロナ禍でスペインに非常事態宣言が出されていた時、好きな時に買い物に行けず、不自由な思いをしました。何でも自分でできたらいいのに、とつくづく思いました。そんなわけで、日本に戻って来てから、日常に役立つ習い事を始めたのですが、そのひとつが、パン作りでした。クラスはチケット制で12回分買いました。クロワ...
-
投稿日 2023-02-28 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、スーパー【イオンモール神戸南】にて催事で出店していました【ROPAN Bakery】の手のひらに乗る大きさの「ミニ食パン」(160円/1個)の<芋餡>と<抹茶餡>です。【ROPAN Bakery】は、国道2号線沿いにあります「マックスバリュ大久保西店内」に店があり、2022...
-
投稿日 2023-02-27 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、生活協同組合【コープこうべ】(食品工場:神戸市東灘区向洋町西2丁目1番)の「黒糖ブレッド(いちじく&くるみ)」です。名称通り、パン生地に<乾燥いちじく>と<くるみ>が練り込まれて焼かれています。<乾燥いちじく>の味わいを楽しみながら<くるみ>の食感と<黒糖>の甘味がよく合い...
-
投稿日 2023-02-25 13:08
こんにちは。紫のバラの人です。
by
哀愁☆太郎
●材料(2人前)ホエイプロテイン100 バナナ風味・・・60g小麦粉・・・20g砂糖・・・20gベーキングパウダー・・・6gオリーブオイル・・・30g水・・・60ml●つくり方1/ボウルに材料を入れてかき混ぜる2/クッキングシートに生地をのせ、形を整える(へらで軽く伸ばす感じ)3/生地を広げていく4/オーブンで170度、20分加熱。...
-
投稿日 2023-02-24 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは【イオンリテール】の「紅はるか焼き芋あんフランス」(108円・税込み)です。名称通り、フランスパンの生地に<紅はるか>のさつま芋餡が詰められています。<紅はるか>は、芳醇な香りと高糖度が自慢のさつまいもの品種で、なめらかな食感が楽しめます。熱を加えるとしっとりとした食感になる...
-
投稿日 2023-02-21 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、生活協同組合【コープこうべ】の「照り焼きチキンデニッシュ」です、製造者は【オイシス】(大阪府高石市高砂2丁目2-4:高石工場)でした。円形のデニッシュ生地の真ん中に、<マヨネーズソース>状のドレッシングにカットされた<照り焼きチキン>が盛り付けて焼かれ、刻み海苔が振りかけら...
-
投稿日 2023-02-20 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食としていただいたのは、阪急十三駅2階連絡通路にありますCAFE&BAKERY【FREDS】の「ハムコーンマヨ」です。多くのベーカリー店が商品として販売しています定番商品だと思いますが、【FREDS】では「新作」となっていました。<ロースハム>がパンの中に詰められていて、<コーン>が<マヨネーズソ...
-
投稿日 2023-02-18 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、阪急十三駅2階連絡通路にありますCAFE&BAKERY【FREDS】の「スイートポテトデニッシュ」です。どうてんでは、よく似た商品に(658)「マロンのデニッシュサンド」がありましたが、形状も変えてあるようです。<スイートポテトデニッシュ>には、<黑胡麻>が似合うようです。<ス...