-
投稿日 2013-04-18 07:10
my favorite
by
birdy
前日のワラビ採りのとき、まず産直にいってお買い物でした。綺麗な香川産の筍があったので買いました。木の芽も。15日はこんぴら歌舞伎だったので、my daughter-in-lawが茹でて持って来てくれたので、ババショフが炊いてくれました。前日に採ったワラビのアクも抜いて届けてくれて・・・いいmy daughter-in-lawです!(^_^)v感謝感謝。坂東玉三郎さんが食べたと言う琴平の平岡精肉店でコロッケを買って帰ったので、ラクチンな晩御飯になりました。歌舞伎の後、「珈琲蔵人 珈蔵」で5:30までお喋りして6:00に帰っても、7:00の晩御飯は余裕でセーフでした。平岡精肉店(C)Komachi...
-
投稿日 2013-04-17 23:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これも赤だるまでの人気メニューです。女性客が必ず注文するとろとろジューシーの 『焼き豚足』一度、蒸して焼いてます。(やわらかくてゼラチンが一杯!)マドンナ曰く 「今まで食べた豚足でここが一番!」 と。おいさんは、『特大アサリ焼き』大あさり? 神戸で言う貝のつぼ焼きの 「大貝」 です。これがまた酒に合...
-
投稿日 2013-04-17 22:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
赤だるまの人気メニュー、ナンバーワン料理です。この大きなコロッケのような物が、2個で280円とは安すぎます。ボリュームがあって、これが美味しい!ビールやお酒のアテには持って来いです。お店のお客さんのほとんどが注文します。 ★鶏肉を粗引きにして作るようですが、名前の由来もレシピも教えて貰えません。...
-
初孫が生まれたことをフェースブックで知ったお酒屋さんをやっているCPCCのサックス仲間が、初孫 純米吟醸 いなほ をCPCC開催時に持ってきてくれました。お気遣いありがとうございます^^初孫というお酒があるのがビックリしましたが、見ると私の好きな吟醸酒です。調べてみると、創業明治26年山形県酒田市にある東北銘醸株式会社が「生もと造り」で酒造りを行っています。生もとづくりとは、清酒酵母以外の生き物の繁殖を抑えるにあたり、空気中の乳酸菌を活用するやり方で、長年培われた技術と経験が必要で、現在生もとで仕込む蔵は全国的にも数少ないそうです。飲んでみると、まず香りがとても良くてコクがある、チョット重めの...
-
投稿日 2013-04-17 20:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「赤だるま」 のメニューです。貝でもない、フジツボでもない、独特の形態。岩場の隙間にくっ付いています。その見た目の形状が亀の手に似ていることからこの名が付けられた。この時期に出回る、酒の肴にはとても珍味で美味しい。塩茹で食べるのが一般的ですが、味噌汁や酒蒸しもいい、絶品の味です。 ★この亀の手、...
-
投稿日 2013-04-17 18:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「赤だるま」 の続きです。ふぐ刺しをいただきながら、キープしている森伊蔵を飲みます。3Mのひとつ、村尾もキープしてますが、この日は森伊蔵です。半分ほど残っていたのを空けて、もう一本キープです。ここの赤だるまさん、おいさんには特別に3Mをいくらでもキープしてくれます。こんな店は大分だけでなく神戸・大阪...
-
投稿日 2013-04-17 13:01
my favorite
by
birdy
ワラビ採りの晩です。朝早くからお弁当を作って一日中戸外にいたので疲れ果てました。ソフトの試合が終わった息子も合流して5:00ごろまでワラビ採りでした。よく歩いたぁ~!もう晩御飯を作る気力も体力もなく・・・外食の予定もしてなかったので財力もなく。(;一_一)リーズナブルな「花花」へ。大人4人、姫で8200円余り!(わたしとmy daughter-in-lawはノンアル)ここも庶民の味方です。(^_-)-☆中国料理 花花(C)Komachi[PR]中古車・中古バイクならMj上海料理がベース 夜遅くまで営業中香川県高松市木太町2581営業時間:18時~深2時、土・日・祝17時~深2時定休日:水曜TE...
-
久し振りに、バケットのオープンサンドイッチイタメシ屋で覚えた一品トマトとミックスピクルスをオリーブオイルで合えて乗せるサイドにハムエッグを付けて
-
投稿日 2013-04-17 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大将から開店を教えていただいた <三ツ輪屋総本店「味串」> さんに出向いた話題にひと花咲かせながら、いつもの「お昼の定食」(600円)が出来上がるのを待ちました。福原柳筋の南側入り口にありますテナントビル、外壁の改修工事かなと見ていましたら、どうやら解体工事のようで、大将と「あとはどうなるんでしょう...
-
投稿日 2013-04-17 11:11
エンジェルライフ:高松
by
天使
15日に買いました。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル ホンマは アツアツで食べたらいいんでしょうが 夜ごはんで食べました。 レンジでチンして オーブントースターで外をカリッと仕上げました。 美味しかったよ~~~~! (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! ...