-
投稿日 2015-05-19 15:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
使用米は山形県産米の “豊国” を使用!季節限定酒です。 『千代寿 豊国 純米生原酒』 千代寿虎屋 山形県寒河江市出来たてそのままの生原酒の濃醇さと豊国らしいキレのある味わいです。
-
投稿日 2015-05-19 13:26
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日も美味しい魚がいっぱい入りました。まさに! さかなでいっぱいプラスです!
-
投稿日 2015-05-19 12:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回は
-
投稿日 2015-05-19 12:05
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『牛ごろ(うしごろ)』 という、大分では珍しい牛骨ラーメンです!ヤングコーンがのってます! 辛子ネギは食べ放題!また器を温めているので最後まで熱い(熱すぎ!)食券を店頭で買います! 店はL型カウンターのみ(10人程度)の人気店です。 ★豚骨とは違う美味しさがあり、クセになる味です!...
-
ベルビュー近郊でも珍しいマレーシア料理のお店です。得に辛い、甘い、酸っぱいもなく、どのメニューも日本人の私達も口に合うまろやかな味わいでした。メニューは写真入りなので、分からないマレーシア料理名でも、なんとなく想像がつきます。A Most Try !はお店のお薦めで、確かに美味しかった!このレストランのあるモールは、インド料理のスーパー、韓国料理、タイ料理、チャイニーズのパン屋さん、そしてこのマレーシア料理と、エスニックな一角です。 Malay Satay Hut15230 NE 24th StBellevue WA (425) 564-0888...
-
投稿日 2015-05-19 09:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
慶応3年(1867年)創業の蔵元 「瑞鷹(ずいよう)株式会社」近年新しく生み出された九州生まれの酒米 「吟のさと」 『菜々 純米生原酒』 瑞鷹(株) 熊本市南区川尻熊本県八代市の酒米 「吟のさと(菜の花米)」 を100%使用!...
-
Szechuan Chefはサンディエゴタウンオフィスから直ぐのConvoy Street沿いにある、唐辛子や花椒などの香辛料を効かせた辛い四川料理レストランです。まず、随時10種類ほどある冷菜のコーナーから、きゅうりの浅漬け(もちろん中華風)・夫婦肺片(牛の内臓を香辛料を利かせて煮込んだ料理)・ゆ...
-
投稿日 2015-05-19 07:57
みどりの風
by
エメラルド
SDJBAのイベントでは、個人や企業のブースが出展していて、パンフレットや作品などが並べられて販売されていました。その中で興味があったのがこのYoshi's Jam。砂糖もペクチンも使っていない製品とのことで、サンプルを試して選んだのが、このオレンジマーマレードでした。オーガニックのオレンジを使って...
-
投稿日 2015-05-19 07:49
my favorite
by
birdy
スーパーのお魚屋さんのパートのおばちゃんだから、甲イカの名前はわかりませんでした。紋甲イカの大きなのが出てたから、その小さいのかも。小さいけど、お造りは甘味があって美味しかったです。ゲソはサッと茹でて、先日の淡竹の姫皮と辛子酢味噌和えに。まだ無事な我が家の木の芽を彩に乗せて、5月の爽やかな1品になり...
-
投稿日 2015-05-19 07:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
コショウダイ(胡椒鯛)のあら炊きです。 ★クセもなく、脂がのりとても美味しい!【胡椒鯛(コショウダイ)】 体表に散らばる黒い斑点が胡椒(コショウ)の実のようであるから。 刺身は美味、ムニエル、塩焼き、煮つけ、フライなどいろいろ利用範囲は広い。