-
投稿日 2011-08-31 10:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
100円均一ショップダイソーで販売されてる、パンやデニッシュをご存知ですか?パン製造大手のヤマザキパンとダイソーとのコラボ商品です。ダイソーの店舗内でしか販売されていない、オリジナル商品です。先日、試しに買ってみました。驚いた事に、とても美味しい! ヤマザキ製だからか、ボリューム・数量もあり、そして...
-
投稿日 2011-08-30 19:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
以前、ファルコンさんが紹介された元町 『えびす大黒』 に初めて行ってきました。前回は順番待ちのお客さんで一杯、入れずあきらめて別の店へ。今回は日曜日でしたが比較的空いてて、3組待ち。MBSテレビ番組の 「魔法のレストラン」 に紹介された店。ランチメニューの中で一番人気の 「海鮮丼(500円)」 と ...
-
投稿日 2011-08-30 15:40
my favorite
by
birdy
わたしは砂ズリは苦手なんです。前日のお好み焼きの砂ズリが残っていたのでネット検索しました。コレを参考にして。とても美味しかったです。わたしでも食べられた!(^_^)vお薦めです。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2011-08-30 12:49
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「担々麺」の専門店があると聞いて出向いたのですが、暖簾も出ておらず、お昼は営業されていない雰囲気でした。と言うことで、駅まで汗を拭きふき戻る途中でお昼ご飯を取りました。「日替わりランチ」(700円)です。<ポークチャップ・サワラの味噌漬け・ナスのおひたし・冷奴のローストビーフ添え>という内容で、大変...
-
投稿日 2011-08-30 03:40
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
高砂球場のある場所(JR宝殿駅下車) は非常に不便な所にあります。加古川駅のさらに先、姫路にも近い場所、さらに球場までは徒歩20分ほど。(大阪から新快速で1持間以上)その宝殿駅前には飲食店が一軒だけ。お昼時間、お腹が空いてるのでとにかく食べようと小さな飲食店に入る。お昼なのにご飯類が無い、ソバを頼め...
-
投稿日 2011-08-29 22:48
my favorite
by
birdy
ゆかり先生とのコラボレッスンで、美味しいfinger foodを作ってくださいました。(^_^)v読んで字のごとく!手でつまんでいただける、お手軽なものです。とはいえ、さすがマドモアゼル久美子!どれも素晴らしいもので、なかなか「お手軽」とはいえませんね。こだわりの品々でした。(^_^)vとても美味しかったです。チーズ嫌いのわたしのために、ロールサンドのチーズ抜きをわたし用に用意してくださって。「きくばり」ですねぇ。ありがとうございます。スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.em...
-
投稿日 2011-08-29 22:18
my favorite
by
birdy
黒柳徹子さんは、むいたリンゴの皮を使いますね。ゆかり先生はリンゴの実を!そりゃ、実の方が美味しいですよね。(^_-)-☆リンゴそのものの甘さと香りが、とても美味しかったです。紅茶党のわたしにはたまりません。(^_^)vこのpotもwarmerも素敵!ハートのwarmerはマダム浩子のですって。いいなぁ。可愛い!partyをひきたてますね。オシャレな人って、こういう小物までオシャレです。センスの差だなぁ。スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.embedSWF("http://we...
-
投稿日 2011-08-29 16:58
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
ちょっと前に涼しい日が続いたかと思ったら、また真夏が。。。今日の淡路も厳しい暑さで、へろへろです。暑い中 外で仕事されるかたもたくさんいらっしゃいますが、外を走るエキスパート、運送業のお得意様から 毎年 息子さんのお誕生日には これ!てな具合で 上の画像へ! 出来上がり♡と、簡単にいいますが、 こ...
-
投稿日 2011-08-28 20:30
my favorite
by
birdy
ババショフと息子一家は27日から大久野島(広島県)へtripでした。道の駅で「オクラの花」を買ってきてくれました。茹でてお醤油で。好みでゴマや花かつおを。オクラより、ネバネバ感があります。それ自体は、何の味もないです。まぁ、話のタネに。(^_-)-☆【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2011-08-28 19:39
四季織々〜景望綴
by
keimi
夏といえば、海!!海辺の砂浜で、貝殻を拾ったものです。綺麗な形の貝殻を見つけました。中には真珠が入っているのでしょうか?お椀に入れて、熱湯を注ぐと風流なお汁粉の出来上がりです。貝殻がふやけてしまって、風流ではありませんが・・・。...