-
投稿日 2012-02-14 22:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『新開地公園前 佐藤商店』さん、コップに並々とお酒を注ぎます。慣れない人は手に持って口に持っていくと必ず溢します。名角打ち士は手で持っていっても溢しません。(HAKUDOU師匠です)おいさんやマドンナはまだ未熟、口から持っていきます。 (手が震えるためかも^^) 『花陽浴 純米吟醸本生にごり酒』 ...
-
投稿日 2012-02-14 19:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
7名で三宮から新開地に移動です。奥のコーナーを空けていただきました。みなさん思いおもいの日本酒を・・・この日も見事な酒が揃っています。先ずは 『寶劔 超辛口純米酒』 と、 『田中六五 純米酒』 白糸酒造 福岡県前原市福岡県糸島産山田錦を65%精米した酒。山田錦の ”田”んぼの中から生まれた”酒...
-
投稿日 2012-02-14 12:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
自然食品とオーガニック食品を扱っている【Zest Foods(ゼストフーズ)】さんですが、オーナーのお父さんがインドの方ということで、お店の奥でカレーライス等が食べれます。各種サンドイッチ類がお持ち帰りできますので、「シシカバロール」と「タンドリーロール」(各400円)を持ち帰りました。神戸には多く...
-
投稿日 2012-02-14 12:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
田酒大吟醸 『山田錦の両親の酒』 をバレンタインデーでいただきました。馴染みの飲食店のマスターの奥様からです。【山田錦の両親の酒とは?】 現在、酒造好適米の最高峰といわれる山田錦は、大正12年に兵庫県立農事試験場で人工交配をされ、 昭和11年に誕生しました。 ★父親にあたる米 『短稈渡船(たん...
-
投稿日 2012-02-14 08:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日の護衛艦見学のあとの打ち上げです。マドンナが入り、9名での飲み会となりました。阪急三ノ宮の東口高架の2階にある居酒屋です。この日は祝日で三ノ宮界隈の立ち呑み店はほとんどが休み。夕方の4時半からスタート。6時までは、スーパードライ生ビールが190円。みなさん、6時まで生ビールで。9人で、約40杯ほ...
-
投稿日 2012-02-14 07:45
my favorite
by
birdy
毎度の小さなカレイのから揚げです。大好物です。(^_-)-☆メイタカレイの旬を検索すると、「夏から秋」でした。冬は産卵期のようです。瀬戸内海の小さなメイタカレイ。安いんですよねぇ。みたらついつい買ってしまいます。480円でした!(^_^)v【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2012-02-14 02:03
みどりの風
by
エメラルド
先週の土曜日、誰かさんが風邪が治ったお祝いと称して、このお店でご馳走してくれました。Kozueに到着したのは、午後6時前でしたが、店内はすでに満席に近く、ほとんどがアメリカ人でした。アペタイザーとしてまず頼んだのが、「Mushroom Forest」という4種類のキノコのソテーをベビースピナッチ(ホ...
-
投稿日 2012-02-13 16:15
my favorite
by
birdy
2012/2/5、大阪の帰り道、淡路島洲本で下りてランチの後、ブログル仲間のあっちゃんのお店に行きました。ブログでみてたが欲しかったの。(^_-)-☆ほかのケーキも欲しかったけど、なんせドーナツのダズン買いをしたもんで…我慢しました。スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.embedSWF("http://webdephoto.net/slideshow/slideshow.swf?par1=tag&par2=463c176a3b6e876366d9d45ab5213b8e", ...
-
投稿日 2012-02-13 13:33
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新大阪近辺でよさそうなお店を探そうと思いましたが、天気予報通り昼から雨模様になり、ブラブラの探索は諦めました。近所のサラリーマで込む時間帯を避け、午後1時を過ぎてから「市場特選定食」(780円)のメインの「煮鯖」を求めて、入店しました。注文時に「煮鯖はなくなり、秋刀魚になりますが」とのことで、どちら...
-
投稿日 2012-02-13 11:35
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
こんなに長いベーコンがありました。途中で切れてません、繋がっています。『つるしベーコン』 長さ54cm 内容量544gニッポンハムから販売されています。北海道旭川市の日本ハム北海道ファクトリーで製造されています。スモークが効いてて、なかなかの味でした。...