-
投稿日 2012-02-13 07:31
my favorite
by
birdy
プールに行くウルトラに、晩御飯のおつかいをたのみました。楽なように餃子です。すると・・・「ワンタッチ餃子PACK」も買ってきました。「皮と具をのせてパチンととじるワンタッチ操作」!(^_-)-☆以前から売ってるのは知ってましたが、主婦は手を出さないんですよねぇ。いくら安くてももったいなくて。やはり男...
-
投稿日 2012-02-13 00:03
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
立春を過ぎてから これでもかっという寒さが続いていましたが、昨日は久しぶりに温かみを感じる一日になりました。去年のこの時期は大変な寒波で バレンタインデーもどうなることやらと心配しましたが、今年は心配するほどの天候の波乱もなさそうです。ショーケースのショコラたち ずいぶん 減ってきました。。。 も...
-
投稿日 2012-02-13 00:00
カイの家
by
hiro
昨日、卒業研究、設計の一般公開で、伊豆の松崎から出てこられた学生のご父兄からお土産を頂きました。「田子の月」という最中です。美味しく頂きました。というか、これが昨日の昼食になってしまいました。御馳走さまでした。...
-
投稿日 2012-02-12 10:44
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
無性に食べたくなったので作ってみました。具は、ポテト、人参、たまねぎ、きゅうり。味付けは、マヨネーズ、マスタード、塩、こしょう、酢、砂糖。出来上がりを写真でみると、コールスローのように見えます。で、味は。。。。家族は喜んでくれました。...
-
投稿日 2012-02-12 08:58
my favorite
by
birdy
まだ風邪でスッキリしていないので、簡単なお鍋です。前回、味噌味だったので今回は醤油味です。野菜をタップリ!(^_-)-☆温まりました。豚バラ肉、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、もやし、生椎茸、シメジ【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2012-02-11 13:02
my favorite
by
birdy
風邪で熱が出て、病院へ行ったので、簡単な晩御飯になりました。さごしのお酢の物、今回は土生姜でなくゴマを入れました。これもまた美味しいですね。(^_-)-☆【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2012-02-10 23:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜、papaと一緒にこの芋焼酎を飲みました。papaさんのブログにアップされましたので、詳しくはそちらでご覧ください。タイガースシールが貼っています。このあとpapaさんと、「さかなでいっぱい」 に、ダーリン・おやよさんご夫婦に会う。papaさんと別れて、ダーリン・おやよさんご夫婦とJR住吉駅の北...
-
投稿日 2012-02-10 22:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
トリ貝と赤貝を酢味噌で和えた逸品です。これで、380円とはお値打ち。 (さすがかこもです)「春うど」 が入っています。マテ貝といい最近は出回るのが早いですね。うどの苦味とシャキシャキ感がたまりません。 ★トリ貝、赤貝、うどと春の味、春の香りがいっぱいです。...
-
投稿日 2012-02-10 21:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
関東では主に 「コハダ」 と呼び、九州では 「コノシロ」 と呼ぶ。(大きさに関係なく)酢漬けにして、酢の物や握り寿司のネタとして。「かこも」 でたまたまありました。成長段階に応じて呼び名が変わる、いわゆる出世魚の一つですね。関東地方では4cm-5cmまでの幼魚を 「シンコ」、 7cm-10cmぐらい...
-
投稿日 2012-02-10 20:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昼間の3時から開いている居酒屋さんですので、早や目の一杯には便利な居酒屋さんです。それでも、その日のおすすめ料理は夕方5時前に並べられますので、早く出向きますと、目新しい肴があまりありません。今夜は遅めの顔出しでしたので、ほぼおすすめ料理も売り切れており、少し高めの「ローストビーフ」(400円)を選...