-
投稿日 2012-03-07 17:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日開催された、「第1回 生酛新酒を楽しむ会」 に行ってきました。昨年までの蔵開きに変わる催しで、今回は第1回目です。宣伝が行き渡らなかったのかイベント内容が違うのか、例年ですと5千人もが来場するらしいのですが、この日は、関係者によると1千人程度で少し寂しい会になりましたと。それでも、飲ん兵のおいさ...
-
投稿日 2012-03-07 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
何を食べようかと、お昼ご飯に悩み出しますと、好き嫌いがないだけに困りものです。よさそうなお店はないかなとブラついておりましたら、面白いメニューの看板を見つけました。 * 宣伝部長set(550円) チャーハン・ミニラーメン(並でも同額) * ろけんろーなset(680円) 日替り * 峰不二子set...
-
投稿日 2012-03-07 12:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日、「菊正宗記念館」 で販売されているレトルトカレーを買いました。昨日のお昼に試食しました。 (420円⇒300円値下げで販売)まったくの期待はずれ、パックに書いてる説明文、まさに 「能書き」 でした。おいさんだけかと思い、カレーの権威! ファルコンさんにお聞きしてみますと、同意見!【文面の一部で...
-
投稿日 2012-03-07 09:49
my favorite
by
birdy
コレ、大好きです。歯にひっつくのが欠点ですが。鶯ボールだと思っていたんですが、コレ、「元祖」だそうです。元祖ボールです。どちらにせよ、コレが好きです。(^_-)-☆あの甘くてお醤油味なのががいいの。生協で見つけたので、思わず注文しました。...
-
投稿日 2012-03-07 09:30
my favorite
by
birdy
久しぶりのハンバーグです。姫の大好物!(^_-)-☆大人と同じ大きさを、ペロっと食べました。先日のスジ肉ビーフシチューのスープだけが残っていたので、それにハンバーグの焼き汁、トマトケチャップなどをくわえてソースを。とても美味しかったです。久しぶりにふんわりハンバーグが出来ました。【コメント欄にも画像...
-
投稿日 2012-03-07 07:57
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日は会社でランチに鍋をしました。水だきに慣れているわしには、変わった感じの醤油ベースの寄せ鍋と、味噌ベースの石狩鍋でした。温まりました。
-
投稿日 2012-03-07 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
papaさんの情報で公園前に十四代がおいてるとのこと。さっそく、学会員の六甲道さんと◎山さんと待ち合わせる。6時過ぎに着いたら、papaさん十四代を2杯飲んで帰られたあととか。マスター、おいさんとマドンナの最後の2杯を残してくれてました。最後の2杯を、いつもの様にコップに並々と注いでいただく。いつ飲...
-
投稿日 2012-03-06 22:32
my favorite
by
birdy
久しぶりに女子会でした。仲間と友達の違いは何かな?彼女たちは友達なんだけど、仲間というか、同士というか…なんか硬い絆で結ばれてる感じです。もう20余年来のお付き合い。(^_-)-☆肝心の用事はそこそこに、楽しいお喋りと美味しいケーキ!だから女子会は止められないんですよねぇ。ケーキもいいけど、飲みにも...
-
投稿日 2012-03-06 22:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
新開地から神戸駅に移動です。ここから4人ともJRで東の方に帰ります。その前に、〆でうどんを食べようと。神戸駅構内にある本格讃岐うどんのお店です。打ちたて!茹でたて! もちもちうどん、グルメ杵屋のチェーン店。安くて旨い! 『麦まる』 神戸市中央区相生町3-1-1 神戸フードテラス店 ★画像は...
-
投稿日 2012-03-06 21:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
公園前から湊川商店街を下った大開通に面した、高速神戸新開地駅東口すぐの店。この店が立ち飲みの 「赤ひげ本店」 です。公園前で飲んで串カツを食べようという事で、4人で寄り道。カウンターとテーブル席の座れる店が 「居酒屋 赤ひげ」 です。どちらも居心地のいい、おいさんのオアシスです。料理は豊富で、串カツ...