-
投稿日 2012-11-08 19:55
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『干しホタルイカ』 珍味で美味しい。 富山県産と石川県産があります。 あっさりしたアテが欲しいときに頼みます。 そのまま食べても美味しい。 ライターで炙るとさらに美味しくなります。 マヨネーズ・一味で食べます。 ★日本酒でも焼酎でも合います。...
-
投稿日 2012-11-08 18:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
お酒を飲みながら、たまにはこんな物も摘まみます。 ゴンチャロフ製菓(株) 神戸を代表する菓子メーカー。 1923年(大正12年) 神戸市生田区北野町において、マカロフ・ゴンチャロフ氏個人経営にて営業開始。 【ブーケドショコラ】 14種類がきらめく、ショコラの宝石箱。 コンフィチュールやガナ...
-
投稿日 2012-11-08 13:48
my favorite
by
birdy
もう1週間前になりますが、久しぶりに吉甲へババショフと二人でいきました。 家族が揃うのを待っていると、なかなか集まらずいけなくて。 8/1以来です。ちょうど3カ月だぁ~!(;一_一) ちょうどこの週はわたしが超多忙だったので、食事の支度を省けました。 ウルトラがeat out、ババショフは岡山のお稽...
-
秋には果物が豊富に出回ります 「葡萄」「柿」「梨」「林檎」 大きな「丹波栗」を茹でて食べました 半割りにして、スプーンで食べる方法と 皮を剥いて、丸ごと食べる方法があります。 皮を剥いて、一個丸ごと食べたほうが、食べた気がします...
-
投稿日 2012-11-08 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
せめて一週間に一度は足を向けたくなる【きはた】さんですが、先週は訪問できませんでした。 いつもながら愛想よく迎えてくれる大将で、こちらが恐縮してしまいます。 本日の「お昼の定食」(600円)は、<茄子と豚肉の炒め物・ほうれん草と厚揚げ・里芋の煮付け・おから和え・出汁巻き・まる天・鰤の照り焼き>でした...
-
投稿日 2012-11-08 12:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『蓬莱鶴 奏 harmony 純米吟醸』 (株)原本店 広島県中区白鳥九軒町 原料米:広島産八反錦100%使用 精米歩合:60% 酵母:広島吟醸酵母 日本酒度:+2 酸度:1.2 アルコール度数:15度 創業は1805年(文化2年)に生まれた老舗の蔵です...
-
投稿日 2012-11-08 11:26
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「カンパチ(間八、勘八)」 身のしまり、味ともに、高級魚として扱われる魚。 そのカンパチの若魚を関西では 『シオ』 と呼びます。 秋口から捕獲され、この時期が旬で、親魚のカンパチと味は変わりません。 【カンパチとは?】 標準和名 「カンパチ」 は東京での呼び名で、 正面から見た際に目の上の斜...
-
投稿日 2012-11-08 08:29
エンジェルライフ:高松
by
天使
birdyさんとこで見た “ もやし鍋 ” 美味しそうだったので 天使も!o(*^▽^*)o~♪ でも 天使は 横着して ダイショーの “ もやし鍋...
-
投稿日 2012-11-08 07:00
my favorite
by
birdy
11月にはいって、超多忙です。 ずっと野暮用がいっぱいで、ますます満足な主婦をしていません。 ブログ訪問もままならず・・・<(_ _)> 前日は、夕方まで出かける用事があって晩御飯は・・・スーパーががんばりました。(;一_一) この日はもうそういうわけにもいかず・・・ 簡単にできる物と言...
-
投稿日 2012-11-08 00:05
カイの家
by
hiro
どうやら、日野に甘栗屋という天津甘栗の専門店があるようだ。久しぶりに食べたが、あまさ控えめで、美味しかった。が、ヨークマートに売っている皮むき甘栗とあまり変わらなかったな..