-
「コーチ探せる」のプロフィールページをもっと見やすくアレンジしたいなーと思ってタカノマユコさん(https://jp.bloguru.com/mayu_coaching/)に相談に乗ってもらって、いじっていたらなんだかどんどん楽しくなっちゃって色んな装飾の仕方をhtmlでどうするのか自分でgoogleで調べながらやってみました☆https://www.c-sagaseru.com/megacoachbeforeは黒一色。飾り線もなく、かろうじて文字の大きさを変える程度。そこから比べたら、ずいぶんと成長したもんじゃないですか!ちょっとずついじっていこう♪楽しみが増えてきました。゚・*:.。. ☆...
-
我が家は休日はyoutubeお休みにしていて、平日だけ見ていいよって言ってます。でも昨日、私もうっかりしていて次男にガンダムのオープニングの歌が聴きたいと祝日なのにyoutubeをスマホで見せちゃったんです。時間にして5分弱なんですけど、それを見つけた長男はご立腹で次男に詰め寄ったんです。「なんで見たん?休みの日はあかんって言われてるやんな。ズルいやん、なんでなん」あー、私も忘れて見せちゃったなぁ。ケンカの発端作ってしまったな。。。と思いつつもこうやって怒って詰め寄って長男は何を得たいんだろう???と疑問に思ったんですよね。ただただ罪悪感を味わわせたいのか責め立てることで優位に立ちたいのか自分...
-
投稿日 2021-09-19 20:48
Ayaのブログ
by
Aya
私の趣味のバレエなんですが、緊急事態宣言の為に20時以降になる普段参加しているクラスがお休みになってしまったので別のクラスに参加しています。いつもの同じクラスに参加している方々とはしばらくお会いする機会がなかったのですが、昨日参加したクラスに久々にいつものクラスの方がいらっしゃって嬉しかったです♪や...
-
つよみって大切です。使いこなしていけたら、自分も周りもハッピー。なはず、なんですよね。でも「つよみ」の使いすぎは自分を必要以上に疲れさせたり相手に不愉快な思いをさせることがあるって気づいていますか?つよみって意識しなくてもできるから自分が疲れることなんでないんじゃない?そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。たとえばパソコンスキル。得意だからサクサクできるし、なんなら手伝おうか?こんな方はそのつよみを使いすぎると自分は「いつも結局私がやらされる」と思うことになったり相手は「こんな複雑な機能いらないのに」などとなります。たとえばポジティブ。辛いこともあるけど、その中から悪くないことを見つけて...
-
自分探しがしたい自分らしさってなんだろう私が熱中できることを見つけたい目標がほしいという方やこういう方をサポートしたい方のためのセミナーを9月15日に大阪なんばで公開ラジオ収録とともに開催します。長~く自分探しの旅に出ていたからこそ分かったことどんなサポートが必要かなどを1時間でぎゅぎゅ~っと凝縮してお伝えします。良かったら遊びに来てね!【開始日程】9/15(水)14:00〜15:40(受付13:45~)【場所】ホンマルラジオ大阪 なにわ局(大阪市浪速区元町2−5-16シャルムなんば201)【参加費】2,000円【ラジライブパーソナリティー】 森山 義章(もりやま よしあき)【ゲスト】 妻鹿 ...
-
投稿日 2021-09-11 21:59
Ayaのブログ
by
Aya
静岡も緊急事態宣言になってから、いつも仕事帰りに通っていたバレエのクラスが商業施設の中にありますので、20時以降はクラス開催できなくなってしまい、私の受けていた20時以降になるクラスはお休みになってしまったんです。受講料はお支払いしてあるので、早い時間のクラスのどこかに振り替え受講してくださいという...
-
「コーチ探せる」というコーチ検索サイトをご存知でしょうか。運営会社:株式会社シェヘラザードシステム開発・運営:Pacific Software Publishing, Inc.という強力タッグで展開されているサイトなのですが、ご縁を頂き、ここに初期メンバーとして登録をしてます。googleのアルゴリズムのことは全く分かりませんがどうやら、たくさんの方に「コーチ探せる 妻鹿」で検索いただいているようで、今日、運営会社の代表、坂本コーチからご連絡頂き「めがちゃん、こんな風になってるよ!!」と確認したところ、強調スニペットなるものができておりました。強調スニペット・・・?良く分からないので、調べてみ...
-
タイトルの内容で公開ラジオ収録&セミナーをさせて頂くことになりました。コーチングを活かして終着点につくってめちゃくちゃ合理的だし、近道♪いろんなワークをするのも良いし、自分と向き合う時間をカフェでとるのも良いけどそれって”本当に”あなたの自分探しになってる?というところに切り込んでいこうかなと思います☆もしお時間許す方は会いに来てもらえたら嬉しいです♡【開催日程】9/15(水)14:00〜15:40(受付13:45~)【場所】ホンマルラジオ大阪 なにわ局(大阪市浪速区元町2−5-16シャルムなんば201)【参加費】2,000円【ラジライブパーソナリティー】 森山 義章(もりやま よしあき)【ゲ...
-
チャコットさんのブランドブック買いました!外側が黒、内側がトゥシューズのロイヤルピンクと同じような色味でめちゃくちゃ可愛い☆サイズ感はA5かな。バレエの教室に持っていくなら、小物入れとして。普段使いなら、お化粧ポーチとして使いやすいなという印象です。良かったら動画にしているので、サイズ感とか見てね♪゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. めがゆかこってどんな人?マウンティング女子だった私がマウンティングをやめられた理由妻鹿の担当講座こちら(コーチング無料体験講座も開催中) https://www.ginza-coach.com/trainer/yme...
-
英語、使うチャンスがまったくないんですけど、なぜか私、生きていると英語を勉強する場面ってむこうからやってくるんですよね(笑)でもやっぱり英語が分かると便利は便利だと思うんです。・カルディに行って商品の裏の表示見ても英語で分からん!・子どもになんて書いてあるの?って聞かれて検索してる間に子どもが「OK、google!」ってgoogle先生呼ぶ・インスタで海外の選手をフォローしてるけどコメントが読めん・SNSに英語でなんか来たけど、ウイルス???今回もなんだかイイ感じに英語を勉強するチャンスがスキップしながら私に向かってきた気がして、再び勉強をゆる~くゆる~~~~~く始めました。そもそも英語を好き...