-
Pacific Software Publishing Inc 1987年 日本の青年が ワシントン州マーサーアイランドのアパートの一室で起業 それから30数年 社長 内倉憲一 約40名の社員 約40,000社様にホスティングサービスをご提供 コスト削減、売り上げアップに繋がるソフトウェア設計および...
-
人間はついつい 自分を中心に考えてしまう ともすると自己中になってしまう 人の話のほとんどを 聞き逃している 一番興味があることは 自分のことであるからである 自分の主観が入り 聞いてる 例えば 同じことを言われても 好意的に思う人のことは よく聞こえ更に好意的になるが、 その逆の人に言われた場合 ...
-
今日は ホワイトボードを一度綺麗にし 頭のアウトプットを… と思っている矢先に 孫がやって来て お泊まりになりました⁉️ テレビもYouTubeで アンパンまん見せられてます(笑笑) 小さい子を見ていると 見ている世界が純粋で とっても穏やかな気持ちになります。 本日は、 眉間にシワならず 目のを細...
-
朝からパソコンとにらめっこ 忘れていたことを 少しずつ思い出し やっぱり パソコンが好きだと思う 時間が許す限り パソコンと向き合っていたい 集中ができる パソコンを開いている時 なんだか ウキウキわくわくしちゃう ホワートボードに向き合う時も ウキウキわくわくしちゃうけど さて、 パソコンで何を ...
-
行動を起こすと何があることを少し 考えてみた 人が行動に起こすには 何があって 行動していくのだろう? そこには、 感情が関係してきている 楽しい感情があれば、 行動を起こしていくだろうし その反対の関係であっても 行動することがある 後者の行動の方が 人はより強くなる気がする 行動以外ではどうなん...
-
うぎゃ〜!! セミナー開催をこくちーずに掲載しようと 奮闘中です 前にすすまない 焦る 焦るです よし とりあえず… アップ… ご興味のある方 時間のある方是非ご参加してね 育成に役立つコミュニケーションスタイルを学ぼうオープニング! 色々な側面より、次世代リーダー育成・マネージャーのSocial ...
-
今日は初めて朝活に参加しました。 朝が苦手は私目は 朝活は無理!! と思っていましたが、 意外にも行けました(⌒▽⌒) 本日の朝活では、 すごい自己紹介の著者である 横川裕之の開催するセミナーへ 参加してみました。 自分自身の事項紹介を 発表し参加者よりフィールドバックを 参加者さんからいただき 沢...
-
7月25日のセミナーに向け 準備している合間に 一休み一休み と言うわけで なぜか おはぎ&シュークリームを 頬ばりながら パソコンへ向かい 企画をする上での 背景やらターデットと… 絞りこんでいます。 着々と準備をしておをります。 私目の強みはを生かしつつ 体験談よりから発信できるものは何か? 参...
-
本日の夕方ふっと空を見上げると なんと言うことでしょう *どこかで聞いたことのあるフレーズだなぁ♪ 雲がまるで龍が空に登っていくようでは ないですか(⌒▽⌒) 7月25日に部下の育成のコミュニケーション セミナーを開催準備をしている中での 夕方の空 何か良いことがある予感です。 ご興味のある方は、ご...
-
☆2020年6月9日〜11日 タイ古式とシュノーケリングのコラボ合宿☆学んで遊ぶ3日間 in沖縄 ☆ ダイバーセラピストのKAORIさんがダイバーに人気のスポット”青の洞窟”を案内してくれたり、シュノーケリングをしたり、綺麗な海や夜空に癒されながら、タイマッサージやバーベキュー楽しむオンスクール沖縄...