-
投稿日 2009-10-01 11:30
LAN-PRO
by
KUMA
写真上:コンパスの↑を進行方向に向け、コンパス本体の回転リングを動かし、磁石の方向とコンパス内の矢印を合わせます。※写真は合わせる途中、最終は294度位になった写真下国土地理院の地図の上の磁北線(赤線)に、コンパスリング内の矢印マークを合わせると、コンパスは進行方向に向くので、地図との照合が出来る。...
-
投稿日 2009-10-01 07:15
LAN-PRO
by
KUMA
曇り、19.7℃韮・浅蜊・セロリ・大蒜の卵Mスープグレープフルーツ豆乳ヨーグルトバゲット大根おろし+小女子KUMAサラダ昨日食事昼何時ものお弁当夕食パン豆乳KUMAサラダ夜珍しく外で会食鶏雑炊ササミマグロの刺身田楽帰宅後寝酒にバーボンを少し運動階段昇降腹筋しっかりGymは定休日...
-
投稿日 2009-09-30 19:02
LAN-PRO
by
KUMA
GPSが格安かつ精巧になってきたのに、なぜ貴方は山でGPSを使わないか?とよく聞かれます・・・実は私はGPSがまだ高額だったころすでにGPSを山に持ち込んでおりました。それなりに効果はありましたが、海上での使用やカーナビとは決定的に違う事を山で体感し、写真の携帯に内蔵されたGPSを持参していますが、...
-
投稿日 2009-09-30 09:15
LAN-PRO
by
KUMA
ご存じの方には「うざい話」で失礼します。コンパス話のついでにアップします。コンパスが指す「N:北」は磁北と呼ばれ、地図の北(北極)とは異なります、この北と磁北の差は場所によって異なります。このため海図等には磁北がわかる方位が記載されていますが、山の地図にはそれがありません。写真は国土地理院が公開して...
-
投稿日 2009-09-30 07:27
LAN-PRO
by
KUMA
初めての山の場合にはどんな低い山でも地図とコンパスを持参します。ガイドブックはあてにならない部分もあり、要注意です。コンパスも二つ(実際は時計も含めると3個)用意しています、以前コンパスが狂った為に判断に迷った事があるからです。コンパスの過信もアブナイ・・・...
-
投稿日 2009-09-30 07:20
LAN-PRO
by
KUMA
雨、19.7℃茹で栗(いただき物)バナナCoffeeヨーグルト※寝坊してあわてて準備昨日食事昼何時ものお弁当夕バナナ食パン茹で落花生夜ラム少しあられ運動朝階段昇降腹筋しっかり英会話後Gym懸垂20+10x2ダンベルで筋トレマシンで筋トレステップマシン10分※マシンの種類が変わり、筋肉痛の箇所が変動し...
-
投稿日 2009-09-29 06:38
LAN-PRO
by
KUMA
曇り、22.2℃韮・大蒜・MIXベジ・浅蜊の卵Mスープ食パン1枚豆乳大根おろしヨーグルトグレープフルーツKUMAサラダ昨日昼何時ものお弁当夜HP用の撮影終了後客家料理Beer運動階段昇降腹筋しっかりGYmは行けず...
-
投稿日 2009-09-28 15:16
LAN-PRO
by
KUMA
最近、トレッキングで熊鈴を付けている人がおおいです。熊(本州はツキノワグマ)は臆病な動物で、人を避けるとのデータがありますが、あの音=人間 と判断出来るのでしょうか?むしろ好奇心を刺激する恐れはないのでしょうか?りんりんとうるさくはありませんが、静粛の山の人工音はやや違和感を感じます、ラジオを鳴らし...
-
投稿日 2009-09-28 08:07
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ジョギングも20回目にして中止となった。左ひざの状態がどうもいまひとつで、ちょっと無理かなという判断・・・。前回も違和感があったまま走ったわけで、今日になって痛みが膝全体の痛みになった。階段の上り下りで痛みがあるので、しばらく中止ということにした。ここのところ結構詰めて走っていたので、少し休憩・・・...
-
投稿日 2009-09-28 07:06
LAN-PRO
by
KUMA
曇り、22.2℃ぶり返しの残暑で朝の涼しさはない・・・インゲン・ドライトマト・浅蜊の卵Mスープ食パン1枚豆乳大根オロシ+小女子グレープフルーツピーマンのボイルKUMAサラダ(写真にはないよ)昨日食事朝食パン二枚&Coffee昼山でカップ麺+Coffee帰宅後冷奴鮎の塩焼きタジン鍋「玉葱ハム鶏肉チーズ...