-
考えているだけで行動しないと何も変わらない! わかっているけれど考えすぎて 動けないという方は多いです。 考えすぎて動けないのは そのメリットの恩恵にあずかっているから。 動かないですむために考えている! 動かないということは 変化が起きないので安心で...
-
婚活に失敗する人の特徴というのが ある雑誌に書かれてました。 本当に結婚したいの?と 悩みはじめること と書いてました。 そういうふうに内面に目が向いて しまうとこれという答えが出てきません! そのうち、時間がドンドン過ぎていく。 なんだか...
-
10秒で何ができるんだと思いますが、 結構いろんなことができます。 例えば、落ち込んでいる時 うつむいたり、ため息をついたりしています。 でも、顔を上に向けるだけで気分は違います。 人は上を向いては落ち込めないんですね。 口角をあげて、作り笑い。 ...
-
ひとりで問題を悩み続けていると 堂々巡りでまた、最初に戻ってきた。 そんなときにこそ、役立つがセルフコーチング。 コーチを雇っている人も 24時間いつでも連絡できるかというと そういうわけにはいきません。 心の中にもうひとりのコーチを 持つことで自分の気持...
-
なぜ、あの人はいうことを聞かないのか!? 職場の人間関係で困っているとき こんな言葉がよく出ます。 相手の行動が理解できないんですね。 でも、リーダーシップを発揮しようと思ったら そんなことを言っても始まりません! なんで聞けないの? では、自分が...
-
投稿日 2024-09-12 00:13
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
みなさん、こんにちは。 先日、某企業の「新入社員フォローアップ研修」のアシスタントとして参加しました。 こちらの企業様では、「新入社員研修」にもお邪魔させていただいていたので 今回、皆さんに会えるのを楽しみにしていました。 4月の入社したばかりの雰囲気とはずいぶんと成長された姿を拝見...
-
ひとりで決められない!が お悩みのクライアント様にあることを してもらったら、決められる人になりました。 (許可を得て記事にしています。) あることとは? 腹を鍛える! その方、ゴールリストに美容系の目標が たくさん書かれてました。 でも、コーチングの...
-
はじめに コーチングを受けることで自己成長や目標達成ができると言われますが、 効果を最大限に引き出すためには、いくつか知っておきたいポイントがあります。 今回は、コーチングを受ける前に知っておくと良いことを紹介します。 1. コーチングとは何かを正しく理解する コ...
-
限界を決めるのは心だ。 心が何かをやれると思い描き、 自分がそれを100%信じることができれば それは必ず実現する。 byアーノルド・シュワルツェネッガー コーチングを学んで自分の限界の 枠がだんだんと外れてきたのは 人との出会いがホント大きかったと思います。...
-
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼成長するためのコーチが探せる!気軽に相談できる検索サイト コーチ探せる です!✼••┈┈┈┈••✼••┈••✼••┈┈┈┈••✼ 皆さんこんばんは^^ コーチ探せるサポーターの加藤雄一です ・ᴗ・ )੭'' 秋晴れの気持ちのいい季...