-
こんにちは! プロコーチ兼対話支援ファシリテーターの佐藤智絵です。 昨年から実施している【コーチのための哲学対話】 今回のテーマは 「自己表現と本当の自分の関係は?」 という問いに決まりました。 コーチングのテーマとしても、おそらく 「本当の自分を...
-
7/3に弘前市ヒロロにて包括的性教育✖️哲学対話を開催しました! 助産師の松田あいさんから包括的性教育について講話をいただいた後、「感情」をテーマに哲学対話を行いました。 感情と性教育ってどう関係があるの?と思われるかもしれませんが、 興味関心驚き腑に落ちない不可解わから...
-
こんにちは!コーチ探せる運営です。 この度、「ICFコーチング資格認定」バッジに関する機能をアップデートしましたのでお知らせいたします。 プロフィール編集ページに「Credlyバッジ公開リンク」の入力欄を新たに追加し、従来とは異なり、所有している資格の有効性を確認できるようになりました。 【追加方法...
-
包括的性教育講話と対話ワークショップ 4人のセラピストと一緒に ココロ・カラダすっきりDays ~みんな違って、それがいい。安心の中で自分らしさに出会える場所~ このイベントは、 4人のセラピスト(助産師・公認心理師・プロコーチ・元看護士バランスボールインストラクター)と共に、 ...
-
/ 個性心理學のしばけんさんとコラボイベント開催します! \ しばけんさんのプロフィールはこちら https://ameblo.jp/shibaken3412/entry-11984998769.html 個性心理學といえば「動物占い」のイメージかもですが、 そのイメージを覆...
-
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼成長するためのコーチが探せる!気軽に相談できる検索サイト コーチ探せる です!✼••┈┈┈┈••✼••┈••✼••┈┈┈┈••✼ 皆さんこんにちは! コーチ探せるサポーター 加藤雄一です。 2025年も折り返しの季節を迎え、いよいよ...
-
投稿日 2025-06-29 01:16
やまちゃんのつぶやき
by
山内啓史
過去から未来へと続くルパン3世のお話でした。時間を忘れて没頭できる作品でした。映画館で見た方が迫力ありますよ! ...
-
/あおもり県民カレッジ&生涯学習情報誌「てのひら」第94号\ こちら表紙と合わせて特集で組んでいただきました(ノ≧ڡ≦) 先月に開催したツルタラボさんでの哲学対話の様子もご紹介いただいています。よかったらぜひご覧ください(*^^*) *************◆予定している...
-
平素より「コーチ探せる」をご利用いただき誠にありがとうございます。 皆さまの情報をより安全にお守りするため、下記の日程で、サーバーセキュリティー強化のための設定変更を実施することになりましたのでお知らせ致します。 尚、作業中、最大5秒間、サイトにアクセスできない時間帯が発生する見込みでござい...
-
/対話で学ぶ親子性教育~感情にフォーカスしてみよう~\ このイベントは、年齢に応じた『ココロ』と『カラダ』への関わり方を親子で楽しく学び、「これっていつから?何が正解?」などの性教育やコミュニケーションの疑問をプロに相談できるイベントです! ◆包括的性教育とは? 0歳のおむつ交換の時から「お...