-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪認めるとは相手の意見に賛成して考えを受け入れることだと思っていました。コーチングでは認めるを「見て止める」と教わりました。相手の状態の見たままを賛成していなくても「受け止める」。認めていることを伝えるために話す相手の言葉をそのまま相づちと一緒...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪職場の上司や部下パートナーや家族に対して「なんでわかってくれないの」そう思うことはありませんか。そんな時はどんな言葉を相手に投げたのか振り返ってみるといい。キャッチボールをするときやテニスのラリーサッカーボールをけり合うときなどを想像してみて...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪上司が思う以上に部下は上司に声をかけづらいと思っているもの。部下の意見は重要で時間を割くのは当然だという姿勢を見せることで部下は報告をしやすくなる。私の上司もずっとそうだった。だから失敗したときはいち早く必要な情報は迅速に大切な報告は必ず伝わ...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪寝るころは曇っていて顔を見ることができなかった名月。夜中にふと目を覚ましたらカーテンから月明かりが漏れていて。月明かりで影踏みができそうなくらい。その明かりを見上げたら何だか体が軽くなって。朝までぐっすりよく眠れました。~.:*★今日の問いか...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪私がお世話になっているコーチ探せる。日本のコーチ図鑑として「相談する」を社会のインフラにすることをミッションに掲げています。かけだし副業コーチである私がコーチ業をスタートできたのもコーチ探せるというプラットフォームがあったから。一周年記念イベ...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪これまで何万回と交わしてきた挨拶。職場で安心安全の場をつくるためにミーティングや1on1よりも最も大切なツールです。出会いがしらやすれ違うときにどんな声をかけるか。「元気?」「調子はどう?」「足取りが軽いねぇ。」「今日も暑いねぇ。」「この間は...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪古い手帳を整理していたら2007年はコーチング手帳を使っていてびっくり。こんな前からコーチングに関心があったなんて。あの頃、なぜ門をたたけなかったのかしら。時間がなかったからお金がなかったからそれとも、変わる勇気がなかったから。もう覚えていな...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪今日は珍しく二度寝をしました。目覚ましを止めた後記憶がなく。自分でもちょっとびっくり。目覚めはスッキリ。よく眠れた感じ。こんな日も佳き💕最低限のルーティンをして会社に行ってきます。今日もよい日になりそう。~.:*★今日の問いかけ★*:.~どん...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪パラレルキャリアはいくつもやりたいことを抱えて悩むことがある。次々とアイデアが浮かんでやりたいことが複数ある。職場の環境を理想に近づけるためにいくつも手掛けたい仕事がある。どれかに集中しないと成し遂げられそうもない。諦めそうになったときはいく...
-
人事総務歴18年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪夏がそろそろ終わるでしょうか。暑さが続いて食欲が落ちているときも我が家の健康を支えてくれる朝のスムージー。今回は黒ピーマンが登場です。外は真っ黒。中はミドリ。加熱すると色が抜けてしまうそうなのでスムージーに入れることにしました。ビタミンCが豊...