-
投稿日 2019-06-02 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日いただいたのは、神戸牛・黒毛和牛専門店「神戸肉乃匠」の「黒毛和牛彩り華御膳」(1500円)です。<黒毛和牛彩り>ということで、牛肉の量を期待したのですが、肉が詰められているパレットには、確かに「黒毛和牛焼肉」がありますが、半分は「鶏肉の炙り焼き」でした。ご飯の量やお弁当全体からみれば、黒毛和牛の...
-
投稿日 2019-06-02 07:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ビーフン製造最大手のビーフン製造最大手のケンミン食品(本社:神戸市中央区)は9月、主力商品「即席焼ビーフン」の米国販売を本格化させます。同国で輸入が規制されている食肉エキスに代わり、魚介エキスを新たに開発したことで販売が可能となりました。供給拠点のタイ工場を12月に増強し、2030年度の米国での販売...
-
投稿日 2019-06-01 19:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日清食品は「カップヌードル メキシカンタコス ビッグ」(235円前後)を、6月3日(月)から発売します。メキシコの定番料理「タコス」をカップヌードル風にアレンジした商品。1991年の発売以来、若者を中心に好評というビッグサイズの「カップヌードル ビッグ」シリーズから登場です。 スープは、豚肉の旨みをきかせた爽やかなトマトサルサ味をベースに、アクセントとしてトルティーヤの香りと青唐辛子のピリッとした辛みを加えて仕上げているとか。具材は、<味付豚ミンチ・トマト・キャベツ・コーン・赤唐辛子>です。カップヌードルならではのコシとつるみのある麺でいただけます。 パッケージは、メキシコの陽気な雰囲気をイメ...
-
投稿日 2019-06-01 17:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は19℃、最高気温は25℃、いいお天気の神戸の一日でした。本日のお昼ご飯は、「ビビンバ」+「温泉玉子」+「キャベツの酢の物」+「ワカメの中華スープ(ワカメ・豆腐)」+「果物(パイナップル)」でした。ご飯が大きな丼でしたら、、「ビビンバ」+「温泉玉子」を入れてかき混ぜていただくのですが、普...
-
投稿日 2019-05-31 20:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
フェイクかまぼことしては「カニカマ」を筆頭として、「カネテツデリカフーズ」(神戸市東灘区)が2014年より「ほぼ」シリーズとして、「ほぼカニ」 ・ 「ほぼホタテ」 ・ 「ほぼエビフライ」 ・ 「ほぼうなぎ」 ・ ...
-
投稿日 2019-05-31 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
吉野家から、初の非常用保存食「缶飯(かんめし)」が、公式通販ショップでの取り扱かわれ、5月31日より販売されています。「缶飯」は、常温ですぐに食べることができる「ご飯缶詰」です。ご飯は高機能玄米「金のいぶき」が使われており、栄養価が高く、災害時の食料として最適なのだとか。ラインナップは全6種類。「牛丼」「豚丼」「牛焼肉丼」「豚生姜焼丼」「焼塩さば丼」「焼鶏丼」となっており、全6種の詰め合わせセットと、各種6缶セットがそれぞれ(4,860円・税込)で用意されています。※焼塩さば丼のみ6缶セット(4,590円・税込) ...
-
投稿日 2019-05-31 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は21℃、最高気温は25℃予想の神戸のお天気で、にわか雨があるかもしれません。本日のお弁当のおかずは、「鶏肉ねぎ塩ダレ」+「厚焼き玉子」+「焼うどん」+「ザーサイ炒め」+「うぐいす豆」で、(570キロカロリー)といつもより高めでした。...
-
今日はロングビーチの4thストリートにあるタイレストラン”Number Nine”の紹介です。ロングビーチの”4thストリート”言えば、レストラン、ブティック、家具屋さん、骨董品屋さん、バーなどが立ち並ぶとても賑やかな通りです。”Number Nine”はカジュアルなベトナム料理レストランで、ロング...
-
投稿日 2019-05-30 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「メロン」といえば、「夕張メロン」ですが、5月24日に札幌市中央卸売市場での初競りに過去最高金額となる
-
投稿日 2019-05-30 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ウグイスの元気な鳴き声が響く朝6時の気温は17℃、最高気温は25.3℃の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「カレーライス」+「シーザーサラダ」+「キャベツの酢漬け」+「果物(オレンジ)」」でした。今回は前回(292)ありました、...