-
投稿日 2019-05-30 10:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大阪城公園の商業施設「ジョー・テラス・オオサカ」(大阪市)に、食と体験の新スポット「大阪城下町」が本日30日に開業します。日本酒や和牛ステーキ、ラーメンなど日本のうまいもんが集結しています。昨日、報道関係者向けの内覧会が行われました。同施設内「Eテラス」の2階に位置し、広さ約900平方メートル。訪日...
-
投稿日 2019-05-29 15:29
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
友人が贈ってくれました。観るだけのさくらんぼの次は、食べられるさくらんぼです。
-
投稿日 2019-05-29 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻も50分台を切り、<4:49>で、日の入り時刻は<19:05>、朝6時の気温は17.5℃、最高気温は25℃予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「但馬牛のすき煮」+「豆乳入り卯の花」+「ブロッコリーとコーンの和え物」+「五目厚焼き玉子」+「白菜漬け」+「うずら豆」で、(510キロ...
-
投稿日 2019-05-29 10:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
鶏肉が苦手な人の理由に、皮のブツブツガダメという人が結構多いように思えます。「焼き鳥」として、焼き方しだいでパリパリやクニュクニュの食感を楽しめる「鶏皮」。焼き鳥は「もも」より「皮」が好き、居酒屋では鶏皮ポン酢は外せない、なんて人もこれまた意外と多いようです。先日、インドネシアのケンタッキーフライド...
-
投稿日 2019-05-28 22:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
駅弁「ひっぱりだこ飯」などを製造・販売する淡路屋(本社:神戸市)は、ハリウッド版「GODZILLA」映画の最新作『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が31日(金)に世界同時公開されるのにあわせ、「ゴジラ対ひっぱりだこ飯」の記念掛け紙版を発売すると発表しています。「ひっぱりだこ飯」 とは異なり、中身は『ゴジラ』の世界観をイメージしたという焼きタコやウズラの卵が入っており、タコつぼ風の陶器にはゴジラの姿がデザインされています。掛け紙では、ゴジラと大タコが戦っています。今回の記念掛け紙版では、さらにキングギドラ、ラドン、モスラが登場。5月31日(金)から8月31日(土)まで販売される予定です。価格...
-
投稿日 2019-05-28 17:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
とんかつ専門店「松のや」「松乃家」「チキン亭」は、「チーズトマト鯵フライ定食」各種を5月29日に発売します。 アジフライに特製のトマトソースチーズをかけた「チーズトマト鯵フライ」はご飯が進む仕立てだそう。熟成チルドポークをさっくりと揚げた「ロースかつ」との組み合わせや、さらにボリュームたっぷりの「厚切りロースかつ」と組み合わせた定食も用意しています。 価格は、「チーズトマト鯵フライ定食」が780円、「ロースかつ&チーズトマト鯵フライ定食」が830円、「厚切りロースかつ&チーズトマト鯵フライ定食」が980円。いずれも、ライス・みそ汁付。なお、テイクアウトの場合、みそ汁は付きません。 発売を記念し...
-
投稿日 2019-05-28 16:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
午前3時ごろから降り出した雨は、止むときもありましたが、一日降り続いていました。朝6時の気温は21.5℃、最高気温は22℃と、一日あまり変わらない気温の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「鯖のソテー・ロブスターソースかけ」+「カリフラワーとえびのマリネ」+「ポテトサラダ」+「コンソメスープ(玉ね...
-
投稿日 2019-05-27 21:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
牛丼チェーンのすき家は24日、「豚丼」関連商品の販売を、6月上旬から順次終了すると発表しています。各店舗により、終売日が異なるとのことです。 販売終了する商品は「豚丼」「お子様豚丼」「豚あいがけカレー」「豚皿定食」「豚皿」です。 2003年12月のアメリカBSE問題により、牛肉の調達が困難となったことで、各牛丼チェーンがこぞって開発した「豚丼」。ちなみに、吉野家では「豚丼(ぶたどん)」、松屋では「豚(ぶた)めし」でしたが、すき家では「豚丼(とんどん)」と呼んでいました。 2009年にすき家は豚丼の販売を休止しましたが、2015年に復活。しかし、このたびの販売終了で、4年間の販売にピリオドが打た...
-
投稿日 2019-05-27 16:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ローソンは「金しゃりおにぎり『極』 名古屋コーチン鶏めし」(298円)を、5月28日から発売します。 愛知県の地鶏「名古屋コーチン」のムネ、ササミ、皮を使用したそぼろを混ぜ込み、だしと醤油で味付けをした「鶏めし」で、ごろっとした鶏もも肉を包んだとのこと。鶏のおいしさを存分に楽しめる逸品に仕立てたとうたいます。ご飯は厳選したという国産米を仕様。約300円とコンビニのおにぎりとしては高価格。これまでに高級路線おにぎりは、第一弾として ...
-
投稿日 2019-05-27 12:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の日の出時刻は<4:50>、朝のNHKのラジオ番組で東京は<4:29>だと知り、ずいぶん早くから明るくなるようで驚きました。朝6時の気温は21℃、最高気温は28℃の予想という神戸のお天気です。昨日北海道では5月としての観測史上第1位の最高気温として佐呂間町の「39.5℃」が観測されていますが、こ...