-
投稿日 2019-09-14 16:54
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の日の出時刻は<5:41>、朝6時の気温は23.5℃、再考気温は32℃の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「ローストポークの胡麻マスタードソース」+「カリフラワーのソテー」+「マリネ」+「味噌汁(豆腐・ネギ・キャベツ)」+「果物(キウイ)」でした。お昼ご飯のサンプル写真では、ローストポーク」...
-
投稿日 2019-09-13 20:23
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
阪急神戸三宮駅の西出口より徒歩で約3分の場所(神戸市中央区北長狭通2-1-6 三宮三陽ビル2階)に、昭和レトロな雰囲気の横丁スタイルで22ブースが集う「ひょうご五国ワールド 神戸三宮横丁」が、9月19日(木)に開店します。「郷土の食文化を通じてニッポンの風景を熱くする」という理念のもと神戸を中心に大阪・東京で各地の郷土飲食店を展開する株式会社「ワールド・ワン」の新業態。同店では、神戸が誇るグルメ「神戸牛ステーキ」をはじめ、神戸長田のB級グルメ「そばめし」、出汁で食べるふわふわとろとろの「明石玉子焼き」、神戸が発祥とされる「味噌だれ餃子」、生姜醤油で食べるおでん「姫路おでん」、香住の夏の風物とし...
-
投稿日 2019-09-13 12:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は旧暦で言う「中秋の名月」の日にあたり、
-
投稿日 2019-09-12 16:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は26℃、再考気温は30℃の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「鶏肉の焼き南蛮漬け」+「イカと里芋煮」+「人参と空豆の白和え」+「お吸い物(麩・ネギ・ワカメ)」でした。「南蛮漬け」というのは、<酢漬け>にした調理法だと思うのですが、今回は「マヨネーズ」で和えた<玉ねぎ・人参>のサラダ...
-
投稿日 2019-09-12 15:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日お茶菓子としていただいたのは、
-
投稿日 2019-09-11 12:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の日の出時刻は<5:39>、朝6時の気温は27.5℃、最高気温は33.5℃の予想の神戸のお天気です。本日のお弁当のおかずは、「ホキ西京焼き・華かまぼこ」+「じゃが芋と人参の煮物」+「卯の花」+「刻みたくあん」+「わさび菜おひたし」で、(448キロカロリー)でした。...
-
投稿日 2019-09-10 22:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
さまざまな種類のチーズが回転式のベルトコンベアに乗って運ばれてくる「世界初のベルトコンベア式チーズレストラン」が、英ロンドン市内にオープンしています。「ピック&チーズ」はロンドン市内のレストラン「チーズバー」の創業者<マシュー・カーバー>氏らの発案で開店しました。ロンドンのコベントガーデンにあるセブ...
-
投稿日 2019-09-10 19:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
寿司チェーン「はま寿司」は「横浜家系ラーメン」(380円・税抜) を、9月12日(木)から販売します。過去に 「博多とんこつラーメン」 などを販売したご当地ラーメンシリーズの一環として、今回は、横浜を代表する「家系ラーメン」を開発。家系専門店とおなじく、千葉県銚子市で創業した老舗醤油メーカー「ヤマサ醤油」を100%使用しています。 豚骨と鶏がらから抽出した豚骨醤油スープはもちろん、家系ラーメンの代名詞ともいえる中太麺の太さや長さにもこだわり、スープがしっかりと絡まるもちもちの麺を使用したとのこと。トッピングは家系定番の煮玉子、ほうれん草、チャーシュー、海苔をのせています。 ...
-
投稿日 2019-09-10 16:49
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝6時の気温は28.5℃と高く、最高気温は32.5℃の神戸のお天気でした。本日のお昼ご飯は、「ご飯」+「台湾風まぜそば」+「焼き餃子」+「春雨の酢の物」+「杏仁豆腐」でした。「台湾まぜそば」は、2008年(平成20年)に愛知県名古屋市中川区に本店を持つ「麺屋はなび高畑本店」にて発祥したラーメンの一...
-
投稿日 2019-09-10 08:09
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝食としていただいたのは、(100円)パンでおなじみの【阪急ベーカリー】の「渋皮マロンデニッシュ」(108円・税込)です。クリーム系の甘みのある味は避けるようにしているのですが、種類を増やすためには、目新しさも必要かと購入してきました。渋皮付きのマロンペーストをデニッシュに包み込んで、焼き上げ...