-
投稿日 2010-03-19 10:33
みどりの風
by
エメラルド
このソーセージは、パイクプレイスのまん中にあるソーセージ屋さんにあります。ソーセージは、添加物が多いのでなかなか手が出ませんが、一応保存料は使っていないということで、買ってみました。本場ドイツの味が期待できそうかな?今日は誰かさん、講演会を聞く前にお食事会があるということで、お夕飯はパス。明日まで冷...
-
投稿日 2010-03-19 09:52
みどりの風
by
エメラルド
今日は週に一度のボランティアの日でダウンタウンへお出かけ。朝は息が白くなるくらい冷え込んでいましたが、眩しい太陽がサンサンと輝く良いお天気でした。ボランティア終了後、お天道様に誘われて、パイクプレイスマーケットをブラブラとお散歩して来ました。スタバ1号店で、キャラメルマキアートを注文し、前に一度入っ...
-
投稿日 2010-03-19 07:49
LAN-PRO
by
KUMA
久々のスロークッカーの登場です。イワシ7匹白だし30mlお酒200cc味醂15ml生姜二かけ梅干3個イワシは頭と内臓を取り、よく洗って水気を切っておきますスロークッカーにクッキングシートを敷いてイワシを並べ、調味液を入れ、生姜と梅干をスライスしてのせます。8時間弱火で調理して出来上がり、寝ている間に...
-
投稿日 2010-03-18 23:00
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
今日は 学生時代の友人(いつも写真送ってくれるメンバー)と飲み会。爺さん4人で 午後2時から4時間以上のおしゃべりとつまみ。こんな長時間同じ場所に できるのは、おばはんだけと思っていましたが、私にもできました。日本酒メーカ 色々作っていました ビールから日本酒 あれこれ つぎつぎ飲みました。 ベルギー 料理が売り物のようで ムール貝はうまかった。 白雪(小西酒造)のレストランは 長寿蔵http://choujugura.com/restaurant/阪急伊丹駅周辺の雰囲気もなかなかでした。 写真は最初に飲んだ 4種類のビール...
-
投稿日 2010-03-18 22:27
my favorite
by
birdy
-----2010年2月-----2月のレッスンなのに今頃のアップですみません。明日、3月のレッスンです。(^_-)-☆2月だからインテリアはバレンタインバージョンでした。コンセプトは「大人のバレンタインデー」ですって!マドモアゼル久美子の生徒さんの作品です。(^_-)-☆*カリフラワーのポタージュ フランコジャポネーズ風 *牛肉のトマト煮込み *パン2種*マドモアゼル久美子のデセール*cafe' ou the'スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.embedSWF("http...
-
投稿日 2010-03-18 17:43
LAN-PRO
by
KUMA
グリルで魚を焼くと、いくら天火や両面でも臭いが気になります・・・魚の種類にもよりますが、我が家では無水鍋(ソテーパンタイプ)にキッチンペーパーを敷いて焼いています、こびり付きも無く、後始末が簡単だし、臭いも出ません・・・...
-
投稿日 2010-03-18 17:35
LAN-PRO
by
KUMA
ご飯食が増えたので、お櫃の出番です。このお櫃は木製ではなく、セラミックなので扱いが楽です・・・・・
-
投稿日 2010-03-18 13:33
LAN-PRO
by
KUMA
まないたと水切り、さらに鍋に入れる時に便利な構造となります・・・・
-
投稿日 2010-03-18 13:16
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
どうしても、外食のお昼ご飯のメニューは、フライ系か肉系に偏りがちになります。大阪まで出むく用事があり、新梅田食道街に足を向けました。久しぶりに、うなぎの【菱竹】さんに入りました。小さなお店が多いなか、 カウンター席も十分にありますので、気軽に入れる雰囲気が好きです。いつも通り、サービスのうなぎ丼(8...
-
投稿日 2010-03-18 08:27
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
気がつけば・・・・私どものお客様の年齢層は40代以上がほとんどでした。あるときひょんなきっかけでエビスをお出ししたところ・・・大評判!翌日から定番とさせていただきました。またお昼時にグラスでもご用意!ちょっと飲みたいお客様に好評です私も気がつけば後味がニガイ・・ビール本来の味が好きな歳となってました...