-
投稿日 2010-04-25 12:50
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
【熊本郷土料理】あまくさ 銀座店 に行きました。この春に福岡支店から東京の支店に転勤になった後輩の歓迎会です。6000円のコース料理◆先付け:熊本の逸品三種盛り ◆サラダ:あまくさファーマーズサラダ ◆お刺身:【農林水産大臣賞受賞】日本一うまい!!古閑牧場の馬刺しと天草大王の鶏刺し盛り合わせ ◆焼物:マロン豚と天草大王の天然溶岩焼き ◆口直し:有明ダコのきゅうり串 ◆鍋物:幻の天草大王天然コラーゲン水炊き ◆食 事:ちゃんぽん麺又は雑炊 ◆香の物:熊本おばちゃんのお漬物 ◆食 後:天草ジャージープリン 店員の方が料理の説明をとても丁寧にしてくれますので九州を知らない方が訪れても楽しめるでしょう...
-
投稿日 2010-04-25 09:43
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
食べる人は見ることは少ないですがオーブンで焼いてる人は焼かれているもっとも美味しそうな状態を見ること出来ます(笑)オーブンを覗くとジュウーーー!グツグツジュー!みたいな(笑)よしよし!(笑)さあ週末はみなさんハンバーグを作りましょう!(笑)ちなみにオーブンの温度は230〜250度で焼いております...
-
投稿日 2010-04-25 07:05
LAN-PRO
by
KUMA
以前、めゑさんがアップしておられた記憶がありますが、台湾(特に台北市内)では素食のカンバンを至る所で見ることが出来ます。素食は元々お寺の精進料理だったのですが、近年では一般に広く普及しています。食事のみならず飲料水などにも野菜や果物は沢山使われています、この辺りは日本はもっと見習うべきだと感じていま...
-
投稿日 2010-04-25 06:20
my favorite
by
birdy
自己流春巻きです。(^_-)-☆せっかくタニタで500kcalをめざしていたのに、500kcalをオーバーして一夜にして元の黙阿弥でしょうね。(−−〆)でも急に食べたくなったので。とても美味しかったです。具は牛肉、もやし、人参、ピーマン、しめじ、えのき。塩コショウでソテーしただけです。【コメント欄に...
-
投稿日 2010-04-24 20:44
my favorite
by
birdy
タニタじゃなくQPです。(^_-)-☆野菜の高騰で台所を直撃しています。新キャベツが158円で安いと思ってかいました。でも、巻き方が甘かったけど。そこで新キャベツのお料理を。ネット検索して見つけました。何kcalかな?トマトとレモンの酸味がとても美味しかったです。【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-04-24 14:59
my favorite
by
birdy
メインのパスタは、曜日によって違います。4種類の中から選んだパスタによって、値段がちがいます。日替わりスープかドリンク、デザートのどれかを選んで…パンとサラダは自由に食べ放題。(^_-)-☆わたしはパスタは「コンタディ−ナ」(いろいろな野菜、ソーセージのトマトソース)を選んだので900円。(^_^)v「タラコイカ」だと850円!焼き立て自家製パンは美味しかったです。サラダバーもよかったですよ、いろんなドレッシングがあって。フルーツが少なかったのは残念だけど、仕方がないですね、この値段なら。ただ、テーブルがねぇ。ラバーっぽいビニールクロスに直接おきたくなかったなぁ。ペーパーでもいいから、ランチョ...
-
投稿日 2010-04-24 12:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
福原にあります【餃子のバラモン】さんもそうですが、このお店も餃子が主体なのですが、不思議と餃子を注文する機会は少ないです。今日のお昼ご飯は「ジャージャー麺定食」(550円)を選びました。メインのジャージャー麺に、玉子サラダ・冷やっこが付いてのこの値段ですから、ありがたいことです。お昼の定食が断然お得...
-
投稿日 2010-04-24 06:27
my favorite
by
birdy
コンセプトはフロレスタは体にやさしくおいしいドーナツのお店です。安心して召し上がっていただけるよう、できるだけ自然で添加物を含まない材料を選び、お店で一つひとつ丁寧に手作りしています。環境にできるだけ負荷をかけず、安全なおいしさを維持するために、以下の点にも留意してお店作りをしています。 おいしさを優先した上で、できるだけ国産、有機の材料を使います。 包材は必要最小限にとどめ、できるだけゴミを出さないように心がけます。 無駄のないようできるだけ作り置きをせず、常に新鮮な商品を提供します。 掃除の際や調理器具を洗う際は、合成洗剤を使用せず、地球環境やアレルギーに配慮します。 hpより。(^_-)...
-
投稿日 2010-04-24 05:05
みどりの風
by
エメラルド
昨日2週間ぶりに日系スーパーに行ったら、今まで見たことがない物がありました。蕗です。しかも地元産!これはゲットでしょう、と値段を見たら、1ポンド3.49ドル。重さを量ったら、2ポンド以上。これは、二人には多過ぎる〜!あきらめようと思いましたが、ダメ元で、売り場の人に「1ポンドだけ欲しいんですけど」と...
-
投稿日 2010-04-23 23:33
カイの家
by
hiro
カメラから吸い上げることを忘れてしまい、アップし忘れましたが、この前の日曜日に茹でたて初枝豆をいただきました。ちょっと、青臭かったですが、おいしかったです。...