-
投稿日 2010-06-28 11:01
エンジェルライフ:高松
by
天使
今月の “マドモアゼル久美子クッキング教室” の お料理です。 今回は くるみオイルを使いました。 マグロの横のパンは “ブルスケッタ” と 言うそうです。 ...
-
投稿日 2010-06-28 05:48
my favorite
by
birdy
松居一代さんがプロデュースした圧力鍋Magic Cookingです。通販で買いました。実は…圧力鍋、使ったことがないんです。ジャスカンにして初体験!(^^ゞお昼過ぎ、東京出張の息子を送って行った帰りに、a daughter-in-lawと姫が遊びに来ました。じゃぁ、晩御飯を一緒に食べようかということ...
-
投稿日 2010-06-27 19:50
カイの家
by
hiro
ちゃんと、食べてきました。須坂屋のへぎそば。このお店渋谷にもあり、随分前に数人で食べに行ったことがあります。本日、仕事を終えて、大雨の中、傘を差しながらお昼を食べにいきました。私一人でしたが、2から3人前のへぎそばを注文。お店の人に「大丈夫?」と言われましたが、完食しましたよ。ただ、へぎの上にそば...
-
投稿日 2010-06-27 10:10
my favorite
by
birdy
夏になると、ババショフが「まながつお、鱧」と叫びます。昨日、お魚屋さんにいったら、大きな鱧の1尾売りがありました。意外と安くて1,580円。買おうと思って「どこまでさばいてくれるの?骨切りまで?」と聞くと「今、手がないからあかんわ」やて!即却下!(−−〆)あの顔を見たらとても持って帰れない。さばけな...
-
投稿日 2010-06-27 05:36
my favorite
by
birdy
絹こし豆腐の中に、山葵漬けがはいってます。プツン、プツンと山葵漬けが口にあたり、とても美味しかったです。夏の暑いときにピッタリ!(^_-)-☆お薦めです。でも420円と高い!(;一_一)豆一本舗です。...
-
投稿日 2010-06-26 20:18
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年の土用の丑の日は7月26日で、まだまだ先なのですが、牛丼の【吉野家】が期間限定で「鰻丼」を出しています。夏バテ防止ではありませんが、土曜日ということで、「鰻丼(並)」(500円)を選びました。<2枚盛りの(大)は800円です>値段からしてあまり期待はしていなかったのですが、やわらかく厚みもあり、...
-
投稿日 2010-06-26 20:07
my favorite
by
birdy
ババショフがジュンサイを食べたいと言って買ってきました。お吸い物にしようということになって…「鱧を入れたら美味しいよ」というので鱧を買いにいきました。お給料前だというのに…鱧は高いだろうなぁと。運よく、ババショフには運悪く、湯引きしたのしかなかった!ラッキー!(^_^)v鯛にしました。鯛もとても美味...
-
投稿日 2010-06-26 19:19
豆腐日記【毎日豆腐食べてます】
by
豆腐
最近また少し飲み会の機会が増えてきました。寝不足でしたが会社の同僚5人で『春秋亭』へ。ここはなんと『2980円飲み食べ放題!』50種類ある本格中華料理とビール、紹興酒(5年)日本酒などが飲み食べ放題です。時間制限は2時間でしょうか?でもお店のご厚意で?3時間お店にいました。・四川麻婆豆腐・ピータン・...
-
投稿日 2010-06-26 00:32
みどりの風
by
エメラルド
昨日は、前々から美味しいと噂に聞いていたPike Place Marketにある 「Pike Place Chowder」へ行ってきました。地図の読めない女の典型なので、マーケットの中をぐるぐる回って、やっと見つけました〜!どれにしようか迷いましたが、まずは人気No.1のClam Chowderを頼みました。濃厚でクリーミー、ハーブが強すぎず好みの味で大満足でした〜!そしてもうひとつ満足したのは、Chowderには付き物のクラッカーでした。変なクラッカーはChowderを台無しにしてしまうので、入れる前に味見をするのですが、これだけ食べても美味しかった〜!他の種類のChowderも美味しいに違...
-
投稿日 2010-06-25 15:46
LAN-PRO
by
KUMA
ダイエットの為の「油断」もありますが、油の始末が大変なので「天ぷら」「フライ」は滅多にやりません、苦手の部類です・・・・皆さんは油の始末はどうされていますか?濾過器は効果があるのでしょうか?何回位使えるのでしょうか?...