-
投稿日 2010-06-03 17:09
my favorite
by
birdy
ハチクは淡竹と書きます。 今が旬ですね。(^_-)-☆ 筍よりえぐみが少ないので、食べやすいです。 ハチクご飯もしました。 この季節、豆ご飯や筍ごはんなどをよく炊くので、お米の消費が我が家にしては多いです。 5キロがあと少しになりました。...
-
投稿日 2010-06-03 14:41
エンジェルライフ:高松
by
天使
“辛そうで辛くない少し辛いラー油 ” と “ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛 ” を まこっちゃんが 買ってきました。 今 品薄状態で 『おひとり様 1個』 なんだって! しかも あと 3個しかなかったと うれしそうに!!!! ...
-
投稿日 2010-06-03 10:28
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
急に初夏の気温になった6月 岐阜県の自然豊かなホールでの パーティーです。 夜、男性ばかりで勉強会の後のパーティーでしたので ボリュームのあるものをご用意させて いただきました 自家製ローストビーフが人気のようでした・・・ 岐阜県 25名様...
-
投稿日 2010-06-03 09:58
エンジェルライフ:高松
by
天使
マドモに教えてもらった “海老のカタイフ巻き揚げ カレー風味のマヨネーズで” を そうめんを巻きつけてみました。 海老とホタテと鯵で!(鯵にはそうめんを巻きつけませんでした。) ホタテには 大葉を巻き...
-
投稿日 2010-06-03 05:59
my favorite
by
birdy
今年はたくさんの実が成りました。 姫と一緒に収穫。 酸っぱいけど、姫はお気に入りになったようです。...
-
投稿日 2010-06-03 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
阪神御影駅高架下、立ち呑み 「さくら」 の隣、立ち呑み酒処 「大黒」 の前に、 最近開店した 【そば焼き専門】 の店 『音屋そば焼店』 ここのオーナー店長は、御影本町にある 【焼モンダイニング・てこの音】 からの独立。 開店した事はライオン堂のマスターに聞いていたが、知り合いの人が店長だったとは。 ...
-
投稿日 2010-06-02 16:56
四季織々〜景望綴
by
keimi
お昼を食べずに働いたので、おちゃのじかんは、わたしにしては珍しくモスに立ち寄りました。 ランチのじかんにしては、遅すぎる時間帯なので、おちゃのじかんです。 ホットドッグ(キューブ型のタマネギがサクサクしておいしかった!!)とプレミアムブレンドコーヒーをいただきました。 コーヒーが渋すぎで、ミルクを二...
-
投稿日 2010-06-02 15:56
my favorite
by
birdy
前日のお豆さんのたいたんを卵とじに。 これもこの季節の楽しみの一つです。(^_-)-☆ 【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2010-06-01 20:16
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸地方裁判所から歩いて3分程で行けるお店ですが、3月2日に開店して早や3カ月が経ちました。 路地裏にありますので、あまり目立たないお店ということで、気にいっています。 裁判所近辺のご飯屋さんは、弁護士さんや裁判所関係の方が多く、顔を合わせ挨拶するのも気疲れしますので、なるべく避けるようにお店を選ん...
-
投稿日 2010-06-01 17:47
my favorite
by
birdy
月曜日は地魚とれとれ市をしています。 トロ箱に入れて売っています。 とても安いんですよ。 朝イチででかけました。 見慣れぬちょっとグロテスクな魚。 何かなと思案してると 「…メバルや。美味しいで」とオッちゃん。 40センチくらいで、お腹がパンパン。 安いし(400円)、買ってみようかと。 エラの近く...