-
投稿日 2013-08-27 10:31
カイの家
by
hiro
太鼓の練習の時に、頂いたサラックです。皮が蛇のようなので、西洋では、スネークフルーツと呼ばれるそうです。頂いたものは、茹でてあり、とても熱かったです。茹でると軟らかくなり、食べやすく、甘くて美味しいです。 昨晩は、シダカルヤ村落のお寺で、バロンダンスを堪能しました。ホテルに戻ったのが、23時50...
-
投稿日 2013-08-27 10:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これも九州のお土産です。 カルビーの 「じやがりこ明太子味」 九州限定販売。 辛子明太子の入った、辛いじゃがりこ。 これもビールのあてには最高の味。...
-
投稿日 2013-08-27 08:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
グリコが販売している、九州限定販売商品です。 明太子そのものを練りこんだ、PRETZの辛子明太味。 それも、ジャイアント・プリッツです。 博多明太子を7%使用した、ピリッと辛くて旨みのある大人の味。 ビールのツマミに持って来いです。...
-
投稿日 2013-08-27 06:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
帰りの新幹線でいただくために買い求めました。 小倉駅構内にある 「小倉エキナカひまわりプラザ」 の 「おみやげ市場」 ここでいつも、お土産とお弁当を買います。 いつもの東筑軒の 「折尾かしわめし」 は売り切れ、仕方なく 「小倉かしわ飯」 マドンナはいつもの 「あなごちらし寿し」 です。 車内でいた...
-
投稿日 2013-08-27 02:56
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
小倉駅前の京町銀天街に隣接したレトロでレアな飲み屋街。 女性はちょっと躊躇しそうな雰囲気の店が立ち並んでいる場所です。 明治の文豪 森鴎外が旧陸軍軍医部長として明治32年に小倉に赴任。 当初は鍛冶町に住み、のちにこの京町に引越ししています。(記念碑があります) そのレアな飲み屋街の一角にこの店はあり...
-
投稿日 2013-08-27 00:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
小倉駅から戸畑まで、時間は夕方の5時過ぎです。 今回最後の訪問地、「はらぐち酒店」 昨日から14店舗目です。 帰りの新幹線が20時17分、約2時間ほど角打ちが出来ます。 はらぐち酒店に到着すると、はらぐち会のみなさんがすでに角打ち中。 まずみなさんで乾杯です。 勧められたお酒は、いつもの鍋島、そして...
-
投稿日 2013-08-26 20:52
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
京町の「とき」のすぐ近くにあるお店です。 暖簾、看板には 「たちのみ」 と書いていますが立ち呑みではありません。 カウンターとテーブル席のカラオケ居酒屋でした。 ベテランのお二人、ママとオネエサンで営んでいます。 ここもレアですが入ってみれば庶民的で何故か懐かしさが。 看板の 「生ビール+からあげ・...
-
投稿日 2013-08-26 20:42
my favorite
by
birdy
2013/8/22 Thu. Coca・Colaと言えば赤がシンボルカラー! 大王わさび農園では、コークも「わさび」色です。 まさか味はワサビじゃないよね?...
-
投稿日 2013-08-26 20:23
my favorite
by
birdy
大王わさび農園の目的の一つは、「わさびソフト」でした。 わさびサビビールもあって、\(◎o◎)/!...
-
投稿日 2013-08-26 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵の酒の肴は、「さんまの塩焼」(280円)です。 秋の味覚を代表する料理ですが、値段的に新ものではなく冷凍物だとおもいますが、さんま好きとしては注文せざるを得ません。 「さんま」は、古くは「サイラ(佐伊羅魚)」・「さまな(狭真魚)」・「さんま(青串魚)」などと表記されていました。 夏目漱石の『吾輩...