-
投稿日 2013-08-30 21:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
明治時代(明治34年)に建てられた商家の建物で、ゆっくりとしたお昼御飯をいただきました。 ここは、かつて唐津街道の宿場町の前原宿があったところ。 農村や漁村などの糸島の各所から人や物が集まり、米や魚、野菜など豊富な食材が揃ったところ。 その糸島の食材を使ったからだに優しい糸島ごはん。 古の木の匂いが...
-
投稿日 2013-08-30 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
立ち呑み【鈴ぎん:福寿】は、一年中「おでん」があり、肴に迷ったとき(その日の日替りメニューがないとき)には、助かる定番メニューです。 今宵は、おでんの<大根・玉子・ゴボ天>の三品を選びました。 開店する朝の10時からお昼間担当のオネイサンが、大根の下茹でや茹で卵をつくりながら、こまめにおでん出汁の管...
-
投稿日 2013-08-30 18:03
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『石鎚』愛媛、 『万齢』佐賀、 『鏡山』埼玉、3県の代表銘柄の呑み比べです。 ★『石鎚 特別純米 夏純米』 石鎚酒造 愛媛県西条市 ★『万齢 特別純米 無濾過生原酒』 小松酒造 佐賀県唐津市相知町 ★『鏡山 香味芳醇 生酒』 小江戸鏡山酒造 埼玉県川越市 それぞれ特長が...
-
投稿日 2013-08-30 16:42
my favorite
by
birdy
2013/8/24 Sat. 「松本で馬刺し」も今回のプランの一つです。 お蕎麦が好みの人には信州そばが欠かせないんですが、私が苦手だから却下! お蕎麦の麺はOKなんだけど、あのお汁がね、無理なんです。<m(__)m> 旅行雑誌やネットにも出てる三河屋へ行きました。 ホテルで聞いて行ったお店はランチ...
-
投稿日 2013-08-30 10:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
通常日本酒を醸造する時に使用する酒米は、1品種ないし2品種です。 麹米、掛米の1~2品種が普通なのですが、この酒は何と、10種類の酒米を使用。 『MANSAKUNO HANA(まんさくの花) PREMIUMU BULEND(プレミアム ブレンド)2013』 まんさくの花は、...
-
投稿日 2013-08-30 10:07
my favorite
by
birdy
2013/8/23 Fri. この日のプランはほぼcomplete! いいお天気なら、黒4のダム湖で「ガルベ(遊覧船)」で湖上遊覧するはずだったけど・・・ガスがでていて小雨だったので諦めました。 次回のお楽しみ! 二日目の晩は日本料理です。「吉兆」で。 いろいろ話題になった吉兆ですが、本家の高麗橋吉...
-
投稿日 2013-08-30 07:30
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ベトナム料理といえばフォーと呼ばれるスープ麺が有名ですが、実はサンドイッチも非常に美味しいのです。フランスに統治されていたベトナムが、フランスパンをベースにつくったサンドイッチ・・・これがシアトルのアジアタウンで$3で買えます。
-
投稿日 2013-08-30 04:43
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久しぶりに阪神御影、 久しぶりの 「なんばん亭」 焼き鳥を食べるならここです。 いつも温かく迎えてくれるマスター! いつ食べても美味しい焼き鳥! 御影界隈には沢山の焼き鳥店がありますが、ここが一番! いつものコースで美味しくいただきました。 ★この日は、マスターの正面、「灰かぶりの席」 でした。 ...
-
投稿日 2013-08-30 00:54
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これは、「田酒」 で知られる青森の西田酒造店が、「和製シャンパン」 をイメージして、 醸した吟醸タイプの 「活性にごり酒」で、いわばこの蔵元の 「番外品」 とも言える超限定生産のお酒です。 また、このお酒に付けられている 「外ヶ濱」 という名前は、西田酒造店の所在地である、 「青森市の油川大浜」 を...
-
投稿日 2013-08-29 23:25
みどりの風
by
エメラルド
Boeing Classicの試合を最後まで見たので、帰りは大渋滞になるかと覚悟したのですが、思ったよりもスムーズに抜けられ帰路の途中にある空海で夕食となりました。 先回の8月11日には、お昼のバフェで食べすぎてお腹が空いてなくて大好きな豚骨ラーメンを食べそびれたので、この日はリベンジで豚骨ラーメン...