-
投稿日 2014-03-20 20:28
エンジェルライフ:高松
by
天使
昨日のランチ “ cafe&resutaurant Glick Grill (カフェアンドレストラン グリックグリル) ” サラダ・パン・スープ・ハーブライスの食べ放題がついてて メニューが複雑でかなり迷いました。 (〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪ 結局 ホイル包み焼きシチュードハンバーグ単品(スープ・パン付) ☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪ ...
-
投稿日 2014-03-20 20:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵の肴は、「もやし炒め」(300円)です。中国庶民料理<珉珉>などでは、 「レバもやし炒め」 をよく食べますが、【鈴ぎん:福寿】さんでは、<豚ばら肉>を使用されていました。野菜炒めには、牛肉よりも豚肉の方が相性がよく、味わいが増します。もやし以外にも、ピーマン・人参・玉ねぎ・しめじと入り、野菜たっ...
-
投稿日 2014-03-20 18:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ご存知!名物杜氏 土居亨氏が醸した広島の “旭鳳” と、これまた確りした造りの愛知の “奥” 『旭鳳 こしひかり 純米酒 おりがらみ生』 珍しい! 「広島県産こしひかり」 を使用。コシヒカリは食米で酒造好適米ではありませんが、米として使われることもあります。 『奥 夢山水十割 純米吟醸 生原酒』 奥三河で契約栽培した酒米 「夢山水」 を100%使用しています。アルコール度数も18.5度と高く、味の濃い確りした酒です。...
-
Tea Stationはカリフォルニアに11店舗とラスベガスに1店舗あるTaiwaneseのカフェです。お茶の種類がとても豊富で、砂糖の量も「0、1/4、1/2、3/4、Full」と選べて、甘党さんからそうでない方まで楽しめます!お食事も軽食からセットメニュー、デザートなどもあり、サクッとお昼に行っ...
-
投稿日 2014-03-20 14:54
my favorite
by
birdy
2014/3/19 Wed.
-
投稿日 2014-03-20 13:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日替わりでおかずの種類が変わりますので、出向くのが楽しみな【昼ごはんの店】です。営業時間は午前11時から午後2時までなのですが、本日は午後1時前に顔出ししますと、「ごめんなさい、もうおかずがないんですよ」とのオネイサンの申し訳なさそうな言葉が返ってきました。「えっ!」とおかずの入っている冷蔵庫を見ま...
-
投稿日 2014-03-20 11:49
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日月曜日に回転した「陣屋」ラーメンに行って来ました。結構美味しかった。でも座ってからラーメンが出て来るまでに30分は無いでしょう。それと餃子とラーメン食べて一人$20はたかいな〜〜〜...
-
投稿日 2014-03-20 10:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
関西は、特に大阪は 「紅しょうが天」 を置いてる店が数あります。博多ラーメンの、きざみ紅しょうがではありません。薄平べったい1枚物を、天ぷらにします。角打ちは箸を使わない場合もあるので串にさしています。普通はこのまま食べますが、お好みでソースでも美味しくいただけます。おでんを置いてるお店は、おでんの出し汁を掛けても好いですが、衣が、べちゃっとなるのが嫌な方はそのままの方が良いと思います。 ★おいさんは、そのままいただきます。(紅生姜の味が生きます)...
-
投稿日 2014-03-20 07:28
my favorite
by
birdy
2014/3/19 Wed.店舗が広くてゆったりしています。サラダバー、ドリンクバー、パンなどのテーブルがあって、セットメニューによって自由に食べ放題です。スープは保温してるし、パンは自分で温めます。もちろんライスもジャーに保温中!ハーブライスを初めて食べましたが、ハーブの香りでとても美味しかったで...
-
投稿日 2014-03-20 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
山菜の天ぷらをいただきました。まさに、春の香り春の味です。この時期、草木が芽生え、新たな命(息吹く)が生まれます。その息吹きをいただくのが、この春の山菜です。【春の山菜】こごみ、たらの芽、ふきのとう、土筆(つくし)、のびる、うるい、ゆきのした、こしあぶら、山あさつき、ワラビ、行者にんにく、花うど、い...