-
投稿日 2014-05-30 15:54
my favorite
by
birdy
朝からバタバタしていて、とても晩御飯を作る気力もないだろうなぁ~と思ってたら・・・my daughter-in-lawがカレーを作ってくれると!(*^^)vヤッタぁ~!わたしはにぬきを作って、トマトを切っただけ!感謝感謝です。朝から牛スジを煮込んで、カレーを作ってくれました。ルーも、カレー粉を炒めた...
-
投稿日 2014-05-30 15:20
みどりの風
by
エメラルド
荷物が届いて一週間経ちました。一応段ボールが全部開きました。まだ整理整頓して収納しないといけませんが、何とか目鼻が付きそうになってきました。近くに住むお友達にいろいろ手伝っていただき、本当に助かりました。この日は、お疲れ様会を「Oton」でしました。個室で寛げる空間でいただく和食は、いいですね。(^...
-
投稿日 2014-05-30 09:34
my favorite
by
birdy
2014/5/29 Thu.毎朝、スムージーだけの朝食が続いています。すると、パンが食べたくなる!禁断症状です。(-_-;)お昼に自分でサンドイッチを作ったり、カフェでサンドイッチを食べたりしています。この日はとうとうたまらず、美味しいパンが食べたくてmy daughter-in-lawとLittl...
-
投稿日 2014-05-30 09:24
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日のお昼に食べた鮭のハラミの照り焼き脂が乗っていて美味しい。これとご飯と味噌汁があれば十分なお昼になります。今日は、シアトルの「天寿司」の1周年記念のスポンサーシップ打ち合わせで、天寿司でお昼をしました。基本的には回転寿司なんですが、ネタが大きくリーズナブルな価格で驚きです。6月は1周年記念の記念...
-
投稿日 2014-05-30 09:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
製品名の「豚肉包」は、中国語的に「トンローポー」とでも呼ぶのでしょうか、「ぶたにくつつみ」ではおいしそうに響きません。パイ生地に似た感じのパンの中に、豚挽き肉の味付けされた餡が入っています。<西洋風豚まん>と呼べば味のニュアンスは多少伝わるかもしれませんが、「豚まん」の蒸した生地の味わいとは、また違...
-
本日のランチはオフィスから近くにあるメキシカンのファーストフード店Super Sergio'sで定番のカルネアサダブリトー(Carne Asada Burrito)とオルチャータ(Horchata)。ここのカルネアサダブリトーは他店に比べてあっさりめなので、毎日でも食べられます。オルチャータは米にシ...
-
ロサンゼルス情報:ラーメン山田 トーランスといえば日本食レストランが沢山あることで有名ですが、今日は『らーめん山田』にランチにやってきました。きっと、オーナーは、山田さんという人でしょう(笑)どうやら最近のアメリカはラーメンブームのようで、お昼過ぎだというのに店内満席。しかも、80パーセントは日系以外のお客様。1時過ぎにお店に到着しましたが、まだまだウェイティングリスト待ちで席に着くまで待つこと約30分。夏は冷やし中華もあるそうです。ちなみに品名は英語で『Cold Ramen』。『ヒヤシ チューカ⤴︎』ではありませんでした。メニューは醤油ラーメン、塩ラーメン、とんこつラーメン、つけ麺、から揚げ...
-
投稿日 2014-05-29 22:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この店も十三が創業地(昭和23年)で本店はミートタウン内にあります。喜八洲(きやす)という屋号は、創業時に 「菓子業により八洲(日本中)の皆様に、大いに喜んで頂こう」 という意味合いで名付けられたということです。名物の酒饅頭をはじめ、人気のみたらし団子、ジャンボサイズのきんつば・花ぼた餅・焼き餅など...
-
投稿日 2014-05-29 20:25
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
関西で有名な 「がんこ寿司」 多くの店舗がありますが、ここ十三が発祥の地です。昭和38年に小嶋氏(現会長)が大阪十三にて4坪半の寿司店個人創業からスタート。神戸や京都でもよく利用する、安くて美味しい、お寿司屋さんですが日本料理も充実しています。 この日は十三の〆ということで、ここに入りました。先日も寿司を食べたばかりですが、がんこでも食べたいという事で。 ★いつも満席ですが何とかは入れました。 いつ食べても美味しい。 ...
-
投稿日 2014-05-29 19:50
my favorite
by
birdy
たっぷりお豆さんをたいたので、卵とじに。大好きです。胸焼けしそうになりながら、いっぱい食べました。季節のものやから、今しかないもんね。(*^^)v