-
投稿日 2014-10-29 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
関西大分県人会でのアトラクションの数々です。 ★舞ひろ子(大分県杵築市出身・キングレコード専属) 歌謡ショー ★斉藤真弓 エンゼル バトンス タジオ ★暁照夫・光夫 音曲漫才 ★れいか 歌とダンスタイム他には 福引抽選 合唱など...
-
投稿日 2014-10-29 03:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「都ホテルニューアルカイック」 にて開催された関西大分県人会で飲んだ酒です。大分県人会ですので全てが大分の酒という事になります。もちろんビールもです。(サッポロビールは大分県日田市に工場があります)この日も、サッポロビールから来賓が来られていました。そして大分特産のカボスも添えられています。...
-
投稿日 2014-10-28 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日のおすすめメニューに「熟成チーズ」(100円)というのが目にとまりました。チーズは好物だけに(100円)というのも「なんだろう?」と考えながら、注文して見ました。お皿を受け取りますと、「ああ~」という感じで<Q・B・B>の「6Pチーズ」でした。初めて訪問する「角打ち」のお店や ...
-
投稿日 2014-10-28 15:36
my favorite
by
birdy
あまりフルーツを食べないババショフですが、柿は好きです。ほかは桃、梨くらい。ババショフが西条柿を食べたいといってたのを覚えていてくれて今治へいったmy daughter-in-lawたちのお土産です。さいさいきて屋で買ってきてくれました。渋柿種ですが、渋をぬいていてとても甘くて美味しい柿です。(*^...
-
投稿日 2014-10-28 15:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
甲子園での日本シリーズ。行きも帰りも寄って酔う店、とん平さん。(荷物を預かって貰います)2試合目は惜敗しましたが、帰りも残念会です。次の試合の勝利を祈念してのカンパイです! ★負けた試合はビールが苦い!...
-
投稿日 2014-10-28 14:50
みどりの風
by
エメラルド
誰かさんのお友達にいただいたカステラ、日持ちがしないから早めに召し上がれと言われていたので、早速おやつにいただきました。カステラの味や食感がブランドによって違うのは承知していましたが、これは驚きの食感でした!先日の帰国の際に誰かさん用に買って帰った福砂屋のカステラが一番美味しいと思っていましたが、今...
-
投稿日 2014-10-28 14:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
阪神タイガースの勝利を願い、試合の前に前祝のカンパイです!いつもの阪神甲子園駅前の とん平さんです。山下マスターいつもわがまま聞いていただきありがとう! ★さあ! 今日は勝つぞ!!!...
-
投稿日 2014-10-28 08:50
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸の老舗【イスズベーカリー】には、4種類の「カレーパン」があります。以前に紹介しました
-
今日は、先週オープンしたばかりの「炭火焼き鳥 大将」をご紹介!Clairemont Mesa Blvd.沿いのSmart & Finalがあるモール内のとても小さなお店で、カウンター席が8席、テーブル席が2つ程。オープンしたてで、調整等で色々と忙しそうでしたが、焼き鳥を焼いている姿は一切手を抜いている様子はありませんでした。1つ1つ丁寧に焼いていて、本当に美味しい焼き鳥を食べて欲しいんだな、と感じました。出される焼き鳥は、もちろん最高の焼き加減!特に印象的だったのが、つくねでした。サンディエゴで今まで食べたつくねには無い、なんこつが入っていて、コリコリっとした食感がたまりませんでした。しかも、...
-
投稿日 2014-10-28 05:34
my favorite
by
birdy
居酒屋birdyです。('◇')ゞ今治タオルフェアに行った息子一家が来ました。お土産に、高松道の豊浜SAでかった「ジャコ天」「鯛ちくわ」を持ってきてくれました。早速、1品に。ポーランド産の「霜降り馬刺し」を買ってみました。う~む。馬刺しは赤身のほうが美味しいですね。ちょっとサシが入りすぎです。(-_...