-
投稿日 2015-08-07 16:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今人気の、立ち呑み店がひしめく、大阪駅前第1・2・3ビル ! 『上田酒店』 (大阪駅前第1ビル 1F) ★ここで久しぶりの角打ちです!
-
投稿日 2015-08-07 14:44
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
『大分の地酒と本格焼酎を楽しむ会』 ★10月27日(火)19:00~21:00 シェラトン都ホテル大阪 大分県の蔵元26社参加、大分県産の食材を使った料理! 神戸角打ち学会も会運営に参加・協力します! ★久家社長(久家本店)、狩生社長(ぶんご銘醸)の会執行部の方たちと、 矢野大分県大阪事務所長との打ち合わせでした。...
-
投稿日 2015-08-07 13:03
解体心象
by
ペガサス
久々にお邪魔しました 讃岐市の讃岐うどん店まはろです。久々に行きました。入り口に待合が出来ていて人気になっているようです。香川の東地区では津田寒川インターチェンジに近くて一押しのお店でした。最近はインターの反対側で国道11号線から直ぐの手打ちうどん羽生(はりゅう)ばかり行っています。今回も羽生に行ったのですが既に満車状態でしたので5分ほどの処の「まはろ」に行った次第です。11時過ぎでしたが既に満席に近くお客さんがいました。調理場は若い人が仕切っているようでした。大将の息子さんでしょうか。アツアツのかきあげうどんを注文。まはろのかき揚げは細かく針状に切った野菜に小海老を混ぜてあげています。よく似...
-
投稿日 2015-08-07 12:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
同郷の出身が営む大阪曽根崎新地の料理屋さんでお昼をいただきました。今、北新地のお昼が話題になっています。夜は高級でお値段も張りますが、お昼はリーズナブル料金で高級店のお昼を楽しめます。和食料理では北新地では3本指に入る人気店です。 『料理 えびす』 大阪市北区曽根崎新地1-3-11 レジョンノ...
-
投稿日 2015-08-07 07:41
つれづれなるままに
by
高橋京太
バンクーバーへ向かう途中、コスコへ寄った。ランチにそこで売っているピザを頬張る。フカフカな食感で具も新鮮に見えクオリティも良い。この一切れが$1.99というのだから値段も良い。二切れを食べたら腹もいっぱいだ。...
-
投稿日 2015-08-07 03:33
解体心象
by
ペガサス
打ち合わせが終わって一緒に昼食をと言う事で近くの「中浦」へ行ったら臨時休業でした。 中浦 : http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e787813.html「よく行くうどん屋へ行きましょう」と誘われて南新町商店街にある「麺どころ綿谷」に行きました。初めてのお店です。「肉うどん」がお勧めだと言うので温かいうどんで注文しました。以前「うどん100選」で丸亀のお店としてセレクトされたのですが取材出来なかったお店です。高松に数年前に出店した様です。商店街と言う立地ですが昼には行列ができるそうです。「量は小で充分ですよ」とアドバイスされましたが確かに麺も太めで量も多いです...
-
日本でも有名な焼肉屋さんの牛角に行ってきました。アメリカには30店舗もの牛角チェーン店があり、シカゴとボストンにもそれぞれ2店舗目がまもなくオープンするほどの人気店です。Mira Mesaの牛角はいつも混雑していて、予約を入れないと長い時間待つことになります。今回は予約を入れてなかったので40分ほど待ちました。夏の間はキャンペーンをやっているようで、Toro Beef、Angus Beef Ribs、Beef Chuckがお安くなっていました。(9月7日まで)おつまみにSpicy Cold Tofuとキャンペーンで一番お得になっているToro Beefを3皿分注文しました。Spicy Cold...
-
投稿日 2015-08-06 15:26
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯で食べました<日清>のカップヌードル 「マクドナルド」で、「モスバーガー」の会話を耳にしていましたので、「モスバーガー」(370円)です。「マクドナルド」と異なり、注文を受けてから作る「アフターオーダー方式」ですので、ファーストフード店として分類していいモノかどうか迷うところです。<バンズ>...
-
投稿日 2015-08-06 09:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
年に何回かしか【マクドナルド】を利用しませんが、今年は3回目ということで、ようやく慣れてきました。朝の時間帯と昼の時間帯では販売メニューが異なることや注文の手順もわかり、今朝は「フィレオフィッシュ」(300円)と「アイスコーヒー(M)」(150円)の注文です。日本の【マクドナルド】の白身魚は「スケソ...
-
投稿日 2015-08-06 08:30
my favorite
by
birdy
我が家のお台所、エアコンの流れが悪くて... 火を使っていると、地獄です。新たにもう一台増やすにも、空いてる壁面がない。窓や吊戸棚、隣室、廊下…今年、カタログギフトでエアサーキュレーターを注文したけどまだ届かない。扇風機も併用しているけど、へのツッパリにもならない。(-_-;)どうしても「茹でる」「煮る」「蒸す」料理は敬遠します。でもこの日は…久しぶりに青梗菜を茹でて、イカも片栗粉をつけて茹でて、ナンキンはチンしてニヌキも作って!お台所の温度、何℃になったんかな?食べるときは涼しくいただきました。(^_-)-☆...