-
投稿日 2015-08-03 09:22
my favorite
by
birdy
2015/8/2 Sun.R32を通るたびに「何と読むんだろうね」と話題になっていたお店です。ネットでは「ドンギョウ」とルビがうってあるけど、レジのおじさんに確かめたら「ドンギョ」だって!ボリューム満点で、リーズナブルで美味しいお店です。厨房をコの字型にカウンタターと2つのテーブル席で囲んでいます。目の前で火を使ってるから暑い!クーラーが効かないのが難点です。「3枚で醤油ラーメン小1杯サービス」券1枚、くれました。3枚、ためようかな?ラーメン、試してみたいです。飩餃関連ランキング:中華料理 | 陶駅...
-
投稿日 2015-08-02 09:15
my favorite
by
birdy
2015/8/1 Sat.手織うどん 滝音BACK:U29/2015 駅前うどんNEXT:U31/2015 うどん処しんせい
-
投稿日 2015-08-02 05:21
解体心象
by
ペガサス
暑い夏に暑いかけうどんを食べるのもオツなのですが、喉越し涼しいうどんが人気です。うどん屋さんのナツモノ、冷やしうどんとサラダうどんです。でも、今度は熱いかけうどんをフゥ〜フゥ〜いいながら食べよーっとV(^_^)V...
-
投稿日 2015-08-01 17:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵の【しゅう】さん、なにやら山形県づいていて、先ほどは山形名物の
-
投稿日 2015-08-01 16:28
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山形県では郷土料理といいますか、ソウルフード的な「玉こんにゃく」ですが、なぜか【しゅう】にて「玉こん串」(120円)としてメニューに出ていました。四角い「板こんやく」や「糸こんやく」は関西でも一般的ですが、この「玉こんにゃく」は秋田県限定です。山形県は「こんにゃく」の消費量が日本一の地域で、人が集ま...
-
投稿日 2015-08-01 16:07
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
甲子園での持ち込みは缶ビールとお寿司です。缶ビールは入り口でカップに移し変えます。お寿司は阪神御影の大洋鮨さん!御影では老舗のお店、約手美味しいと評判の店です!...
-
PSPINCでは、社員が楽しみにしているカンパニーランチが毎月あります。今月は夏の風物詩、BBQです。ファウンダーがカリッと焼き上げたソーセージとハンバーグに、たっぷりの野菜をのせて、ケチャップとマヨネーズ、ピクルスをたっぷりかけて、手をベトベトして食べるのがまた美味しい!サーモン半身の売れ行きは早...
-
投稿日 2015-08-01 08:45
my favorite
by
birdy
体を冷やさなきゃと思って、冷たいものばかり。('◇')ゞ*北海道のスルメイカのお造り スーパーで買ったものだから、透明でないのが…(-_-;) でも美味しかったです。*トアロードデリカテッセンの粗びきソーセージの冷スープ煮 玉ねぎ、人参、パプリカ、ピーマン、冷凍したトマトで。 トマトの酸味が夏にピッ...
-
ドイツビールが美味しいSalt&Cleaverに行ってきました。Salt&CleaverはHillcrestのおしゃれなレストラン街に位置してます。ドイツといえばソーセージということで、今回はChicken Mangoのホットドックをいただきました。ピリッとスパイスのきいたソーセージに甘いマンゴーが...
-
投稿日 2015-08-01 07:16
解体心象
by
ペガサス
カフェでの夏の夕べの夕涼み会でした。お酒を飲む人が今回少なくて生ビール8杯お代わりして 出来るだけ樽を空にしました。