-
毎週恒例、月曜日のピラティス今日も仕事忙しかったけど、5時に切り上げ、まずはなちゃんと散歩、その後、ピラティスへ今日はおやじ率高かったなぁ〜 3人もいた。。ところで、スタジオには若い女性も多いが、なぜか男性はおやじばかり。行っている時間が悪いのか。。。あまり、僕には関係ないけど。。今日は、今日もかな...
-
杓子岳に登ってきました。長女が小学6年の時に奥越高原青少年の家で、1週間ほどの夏合宿に参加しました。その時に、長女が登ったということだったので、軌跡を辿ってみました。約1000m程の登山です。かなりの急登でした。とても小さかった娘が、よく登ったと思いました。本当に娘はよく頑張ったと思うし、引率して頂いた指導者の方が大変だったろうと思いました。 感謝、感謝。身体の小ささのハンディーを乗り越え、沢山の友達と、一生懸命登っている姿が目に浮かびました。この経験は、娘にとって自信となっていると確信しています。山の上で作ったラーメンと焼き飯、青空の下、食べる山メシは最高でした。❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀...
-
先日、苦労の末、音声データから文字に起こした、ACC提出用の逐語録。 体裁抜きに、まずは文字ファイルが完成した。この週末、ICFが定めているフォーマットに書き起こし、そこにコーチ、クライアントの識別と、発言のタイムスタンプを全て入れた。また、言葉の抜け漏れをチェック、そして誤字脱字もチェック、いや〜...
-
新丸ビル1階、チョコレート専門店、ショコラティエ パレ ド オールここのカフェで、ランチをしてきた。ランチに付いてきた飲み物がこれ Bean to Cocoa極めて上品で甘く無く、カカオの風味が、ものすごく引き立っているココアいつも飲んでいる、ココアと全然違ういや〜、びっくりしましたチョコレートの種類も多く、こだわりを持って作っていて、どれも捨て難い説明を聞いたら、全部欲しくなってしまう。。。その中で2つだけ購入ちょっとずつ食べよ! 明日も頑張ろう! ...
-
雑木は育つのが早い。見ないうちに大きくなってしまう。妻に手伝ってもらって、家の周りの手入れをしています。木々は、しっかり生きていく為に新芽を出し、上へ上へと伸びていく。人の子どもも同じである。近くで毎日見ていると成長があまり分からないかも知れないが、大きく成長しています。上へ上へと、身体も心も大きく成長していきます。関わる大人が、良い関わりをすれば、その成長の度合いは加速します。そういう関わりをやって行きたいです。❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ 吉田 正人 GCS認定コーチ 2級キャリアコンサルティング技能士 国家資格キャリアコンサルタント JCDA認定CDA❀❀❀❀❀❀❀...
-
ブログで、ブログの紹介をするって、なんか変じゃない?正確に言うと、ブログルで、Biz Mentorのブログ記事を、紹介をするってこと。月に1度、Biz Mentorに真面目なブログを投稿しています!こっちで、ホッピー飲みましたぁ〜って書いている横で、ドラッカーを書いてた。ん〜、自分で言うのも変だけど...
-
もしかして関東圏以外の人は、なにそれって、焼酎を、ホッピーで割って飲むと、実にうまい!あんまり、家でホッピー飲まないけど、この前スーパーに行った時に目について、ついつい買ってしまった。外で飲む機会が、激減したため、一体、どこでだれとホッピーを最後に飲んだのか?店での頼み方もユニーク。 セット(グラス...
-
受験提出用のセッションの文字起こしをした。自分でやるか、外に頼むか。。。悩みどころ、とりあえず無料のアプリをiPhoneに入れ、文字に起こしてみた。認識度が、ん〜、どうなんだろう。 結局、全部聞いて確認しないといけないレベル、またかなりの手直しも必要なことがわかった。じゃあ、手直しするのと、一から正...
-
求職活動でハローワークに通っています。履歴書と職務経歴書を書いてみました。履歴書を書いてみると、長年働いていると学歴・職歴の欄がかなりいっぱいとなりました。職務経歴書を書きながら、 今まで、どのような仕事をしてきたのか それを通じて、『自分の強み』は何か、など自分の棚卸しをすることができました。これからも、時々自分の棚卸しをし、職務経歴書をブラッシュアップしていきたいです。転職や再就職をするときだけに書くのでははく、数年に1度、職務経歴書を書いてみるのもいいですね。❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ 吉田 正人 GCS認定コーチ 2級キャリアコンサルティング技能士 国家資格キャ...
-
投稿日 2022-05-25 07:02
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
昨夜は積極的傾聴を体現しました自分ではわかっているようでわかっていない所を深く聴いてもらうと本当の自分の求めていることが出てくるお陰で今日は朝からサクサク動いていますさて、今日もいい1日にしましょう...