-
WBCロスから1週間、だんだんサイドストーリーが表に出てきて面白い今回のBizMentorのブログで、栗山監督がいかにチームをまとめ上げていったかと言う点をコーチとして、またマネージメントのリーダーとして、自分なりに検証してみたhttps://www.bizmentor.jp/blog/230327...
-
投稿日 2023-03-29 18:00
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
転機真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。いきなりですがそんなもの知ったこっちゃない!そう言われたら、あなたならどう思う?これはある、対人支援のベテランさんの言葉です若手の相談員が、相談者との面談の後「もっと、あの方もっと内省したらいいのに・・・ どう接したいいですかねー」とベテランの方に相談した...
-
今日倉地コーチを亭主に迎え、春のお茶会を催して頂いた。初めてのお茶会、作法や歴史も知らないのに、暖かく迎え入れて頂き本当に感謝していますいつ慌ただしく過ごしている身なので、茶室でも一連の動作や振る舞いが、とても新鮮で、いつものペースと違うので戸惑いつつも心を鎮め、穏やかな気持ちで、お茶を頂くことが出...
-
投稿日 2023-03-28 21:40
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
私なんてダメな人間 私ができるわけがない 私にはどうせ無理 つい 口グセのように 言ってしまいがちな言葉 その気持ち とてもよく分かります 私、自信あります!なんて 絶対に言えない・・ そんな自分に対して 情けなくて悲しくなります どんどん 自分を下げてしまう 謙遜?? 謙虚?? それとはまた違う感...
-
1週間ぶりの出社3週間前に通った、外堀土手を四ツ谷から赤坂見附方面に歩きながら変化を楽しんだサクラが満開、平日の午前中と言うこともありとても静かで、落ちつてサクラをみることが出来たそして今日は、会社でプロジェクトのファシリテーションをしてきたあるチームからの依頼を受けて、自分の仕事では無かったのだか...
-
投稿日 2023-03-27 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
結局何が目的だったのか・・ あったようでなかった 辿り着きたいところへの 明確なイメージ いつの間にか ぼんやり霞んでる・・なぜ? そんなときは もう一度 原点に返ってみます そもそも 何がしたかったのか 仕切り直して 目的の再確認 イメージは くっきり・はっきり それができたら リスタート!OK!...
-
投稿日 2023-03-26 21:40
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
気がつけば 3月最終週ですね🌸 桜も満開ですし 蜂が花の蜜を吸っていたり 春を感じる毎日です 今日は そんなウキウキするような 話ではありませんが・・ 人の気持ちは そう簡単に 割り切れないということを 痛感する出来事が・・ そこには 人情も絡んできますし 「法律や規則ではこうだから」といって 相談...
-
チワワのピースが昨年の4月に亡くなり、はや1年が過ぎた行年18歳、とても長い生きだった近所のお寺に併設されている、動物霊園に埋葬されている今日はその一周忌法要法要と言っても単独ではなく、その月に亡くなった動物たちの合同法要お寺のご住職が、動物のためにだけに、お経をあげてくれた法要自体は、人間のものと...
-
恥ずかしながら、ようやく栗山監督の野球観、野球哲学のルーツについて、ちょっとだけ触れることができたそんなのみんな知っているよ、って言われてしまうかもしれないけれど、今まで、その過去を知らなかった昭和の名将、西鉄ライオンズ監督の三原脩が自ら書いたノート選手の性格を見抜くことが大事であるよって味方には、...
-
投稿日 2023-03-25 21:23
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
やりたい やらなきゃって 思っていても 集中力が続かなくて 途中で寄り道したり 結局 何もできなかったー こんな日もありますよね お疲れなのかも しれないですし そんなときは しっかり休みましょう♪ ただ それほど疲れていないのに なぜかできない、としたら どうしてでしょうか・・ 色々理由はあると思...