-
投稿日 2023-03-30 18:25
星の道
by
星千鶴
学んだことはアウトプットすると知識が定着するといいますが、アウトプットしたことで自分の課題が見えてきます。そして、この課題が見えたらインプットをして知識やスキルを磨きます。インプットばかりやアウトプットばかりでは伸びが鈍くなるので、バランスが大事です!...
-
投稿日 2023-03-04 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは読書好きで、多くの本を読みますが、読み終わった直後は、「そうだそうだ」「なるほど」と記憶にありますがしばらくたつと、記憶も薄れ、キチンと人に説明できない事が殆どかもしれません。偶然見つけた「紙一枚読書法」という本の帯に書かれた「インプットしているのに身につかない」という文字に惹かれて購入し...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 今日も引き続き、木村勝男氏の著書 「放牧経営」 を読み進めて行きながら、キーポイントと思う部分を抜粋して、綴って参ります。 この本のテーマを一言で表現すると 「いかに経営社員を育てるか?」 経営社員? はい! - 木村氏が考える「経...
-
投稿日 2021-11-09 13:07
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
一時間じっくり勉強して一時間分覚えるも大事だけど、一時間課題に取り組んで考えて行動して一時間を振り返った時の方が不思議と満足感が高い気がするから、やっぱりインプットとアウトプットのバランスが大事だと思った、一週間の振り返り。 私のプロフィールです😊 気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム 『コー...
-
投稿日 2021-09-06 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 昨日の続きです。 昨日は、リーダーが部下と会話をする際には、まずは距離を縮めるためにも 部下の事を知ろうとすることが大切だと書きました。 つまり、人は、日ごろから他人と接触することで会話をし、そこで思考を繰り返すことで、いわゆる「会話力」を維持していると言えます。 しかしながら新型コロナ...
-
投稿日 2021-02-10 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。 昨日まで、インプットの方法として、「読むと聴く」を考えてみました。 いわゆる、目と耳からの情報収集になりますが、ここで考えておかなければいけない事があります。 人は、忘れる動物だという事です。 本を読む読むことを例にとれば、恐らく2回、3回と繰り返し同じ本を読めば、インプット情報として...
-
投稿日 2021-02-08 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。 先日、アウトプットについて書かせていただきましたが、 アウトプットをするためには、事前に発信するためのストックが必要になります。 つまり、アウトプットとインプットは表裏一体とも言えるでしょう。 では、インプットするためには、何をどうすればよいのでしょう? すぐに思いつくのは、ネット検索...