記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

ピアサポーターのつぶやき~7月のがんと暮らしのカフェタイムは「働き方を考える」~

スレッド
ピアサポーターのつぶやき~7月...
こんにちは ピアサポーターの久田です。
早いもので今年の下半期が始まっちゃいました。
そして梅雨ってありましたか?もはや十分暑い毎日ですので、体調管理に気を配ってほしいです。
 
さて今日は7月12日(土)10時から行われる「がんと暮らしのカフェタイム」についてお知らせしたいと思い、登場しました。
 
先月は「休職制度」についてのお話でした。今月は休職を終えて、いよいよ働き始める時にとても役に立ちそうです。
 
私自身、手術と治療を終えて復帰の目処がついた時
「私、こんなに休んでしまって以前のように働ける?」
「周りの人に迷惑にならないか?」と心の中は不安でいっぱいでした。
 
はなうめを利用される方の中には復職してみて
「仕事以外の時間も大切にしたい」
「このままでいいのかな?」
と改めて仕事も含めた生き方を見つめなおす方も少なくありません。
 
今回は転職や雇用形態について社会保険労務士さんから「働き方を考える」をテーマにお話が聞けますよ。これから働く事を考えている方も、働き始めた先輩方も、働くのはもう少し先だけど…の方も、『情報を持っている強み』を活かせるはずです。
 
いつものようにソーシャルワーカーさんとファイナンシャルプランナーさんも同席しておりますので、個別相談もできます。その場合は事前に連絡いただけるとありがたいです。
 
関係しそうな新聞記事を、はなうめの机の上に置いてありますので、読んでもらえたら更に嬉しいです。
 
がんと暮らしのカフェタイムのお仕事シリーズは、
6月休職→7月働き方(今ココ)→8月復職→9月退職と続きますよ。
 
 
 
 
 
 
 
#がん #がんと暮らしのカフェタイム #がんサロン #ピアサポーターのつぶやき #新聞部 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり