実になる食事〜毎年恒例パッククッキング〜
10月
27日

ローリングストックのご参考に☺️

やっぱり毎年やっておかないと…

チョコレートとコーヒーで味付けしたものを試食しましたが、なかなかおいしかったです。
災害時はこういう楽しみを作るのも大切だそうです。

パッククッキングで、ご飯も上手に炊けました!


1mmの半透明、耐熱110~130℃)を使用します。沸騰しているお湯に入
れても、溶ける心配はありません。
災害への備えを学ぶ機会として、毎年実になる食事でパッククッキングを実習しています。
パッククッキングは耐熱性のポリ袋に食材を入れて、湯煎にかけることで調理することができます。
・少量ずつ調理できる
・味が染みやすい
・一度に複数の品を作ることができる
・洗い物が少ない
ということで、災害時はもちろん、ひとり暮らしの方や、体調の悪い時にも活用できる調理法です。
具体的なパッククッキングの方法が動画で紹介されています。
また、ローリングストックという、消費しながら備蓄するという災害に備える考え方も、同様に活用できます。
乾物や缶詰、常温保存できるものを常備して、日頃の食事にも取り入れていきましょう✨
また、ローリングストックという、消費しながら備蓄するという災害に備える考え方も、同様に活用できます。
乾物や缶詰、常温保存できるものを常備して、日頃の食事にも取り入れていきましょう✨