記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果660件

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

たくさんの依頼

スレッド
たくさんの依頼
パフォーマンスの依頼が増えてきました。

10/11 エコフェスタ
11/3 知人からの依頼(詳細はまだ不明)
11/6,7 東京おもちゃ美術館「おもちゃフォーラム」
12/1 私のが幼い頃通っていた幼稚園からの依頼

昼休みサークル(バルーン教室)は20回でした。
今日は皆さんはバルーン、私は話しながらシガーボックスの練習。
エコフェスタまであと5日!!

久々に大衆の前でのパフォーマンスなので、
ちょっと緊張です。

写真はジャグリングの道具、クラブ(こん棒)です。

ランニング4日目 今日は1.23キロ。約10分。
・・・ランニングは辛い、嫌い!!

今朝の体重、体脂肪率 65.7kg、19.8%
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

手軽なCD付きオーディオ

スレッド
手軽なCD付きオーディオ
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

パンの耳かりんとう

スレッド
パンの耳かりんとう
ご飯前に出してくれました。

味は砂糖がけり揚げパン。

甘党の私の好物です。
一皿食べてしまいました。

食事もおかずが沢山で沢山食べちゃいました。

食欲の秋・・・もっと運動しなくちゃいけませんね。

エコフェスタの
ジャグリングとバルーンに向けて準備をしなくては・・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

やっぱり自転車乗っちゃいました。

スレッド
やっぱり自転車乗っちゃいました...
今週は自転車乗らないと思っていたのですが、
道路の混雑が予想されたので急遽
途中まで車で送ってもらって自転車で行きました。
なので今日は10km。
疲労を残したくなかったので、帰りはのんびり帰ってきました。

体重、体脂肪率 66.1kg 17.8%←朝じゃないからインチキな数字
積算走行距離 1256.3km

後ろのタイヤ交換して軽くなりました。
こうなると前輪も交換したいと思ったのですが、
まだ十分使えるのにお金が掛かる+運動量が減る。
やめておきましょう。


子ども達とランニング。
ちず丸で距離を測定約600mでした。
コースを変えて少しずつ距離をのばします。

昼休みサークルはメンバーが増えました。
昨日と今日はバルーン。
私は新作のかぼちゃを試行錯誤中です。

今日で19回目明日で20回です。・・・ん〜続いています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

コンセントカバー

スレッド
コンセントカバー
昨日の冷蔵庫裏の掃除で、
コンセントが埃だらけだったので、
コンセントカバーを名刺の箱で作ってみました。

ぴったりです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

体重と体脂肪率

スレッド
今朝の体重と体脂肪率
66.4kg 20.5%

最近、体脂肪率が増加しました。
運動が以前より減り、食事が変わっていないせいです。

自転車乗れていません。
今週はエコフェスタに向けての練習に
体力を温存するため自転車はやめにしました。

一昨日から、
子どもと夕方ランニングすることにしました。
とりあえず1km程度。

子どもとのコミニュケーションが目的ですが、
毎日やれば少しでも効果はあるはずですよね。

掃除、ジャグリングの練習、1キロランニングで、
朝、66.0kg以下、19.0%以下目標!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

冷蔵庫の裏の掃除

スレッド
冷蔵庫の裏の掃除
冷蔵庫の裏、しばらく掃除していませんでした。ありえないくらいのホコリ。コンセントもすごいことに。
掃除して綺麗になりました。

綿ボコリがもったいないので、布団を作りました。・・・なんて写真を撮った後、コンセントガードも作って見ました。コンセントガードは次回の日記で。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

スレッド
夜中に蚊が・・・何箇所も刺されたぁ。足の親指もやられたぁ〜。ものすごくかゆくて、しかも耳元でプーンと羽音が・・・寝られない。薬つけて、結局やっつけるまで寝られず。やっつけました。すごーく小さいかが一匹。眠いです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

自転車タイヤ交換

スレッド
自転車タイヤ交換
リアタイヤのパンクでチューブ交換が必要になったため、
ついでにかなり減っていたタイヤも交換しました。

写真は新しいタイヤとフロントタイヤです。
リアはもっと減っています。(リアは撮るの忘れました。)

チューブは虫ゴム不要の
メンテナンスフリータイプのものを
(・・・と言うか選べませんでした。)
空気入れがものすごく軽くて楽チンでした。

先ぼど暗闇の中を3キロほど試走。
タイヤの抵抗が減って軽く感じました。

フロントのタイヤとチューブも変えたいところですが、
もったいないので、もう少し使います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

白菜の苗を頂きました。

スレッド
白菜の苗を頂きました。...
今日は家の掃除の後、畑仕事へ。畑のおじさんに白菜の苗を頂きました。玉葱と白菜を植え、大根の種まきをしました。沢山耕したので、体が痛いです。帰り、自転車のタイヤは空気が抜けていました。先日のパンクはチューブの亀裂が大きく何度か再チャレンジしましたが、結局ダメみたいです。なので夕方、チューブとタイヤなどを買ってきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり