記事検索

げっちょむし

https://jp.bloguru.com/gettyomushi

フリースペース

食べられる!って良い

スレッド
お昼ご飯 は フォ~(ベトナム... お昼ご飯 は フォ~(ベトナム?)

息子リモート で 自宅飯
昨日夕飯 は ミンチー(マカオ?)
ならば 今日は フォ~でいこう!

米粉麺など こじゃれた物はない
なので 代用 春雨~
具材 冷蔵庫の食材 適当

妥協出来ない物 は ナンプラー
コレは絶対 味付けに 必要!
ナンプラーさえあれば超簡単 フォ~

冷蔵庫の食材も使い切る事が出来
具材沢山 で お腹も満足 ♪
コレ 何に見えるんだろう?? ... コレ 何に見えるんだろう??
鳥っぽいかなぁ~? (笑)

最後に 生でも食べられる野菜を
上に乗っけたら ハイ 完成~
トマト が スープ に なじんで
さっぱり と 頂けました

リモートの時 昼ご飯 大変!
もっと 簡単メニューを考えよう
チャチャッ が ヤッパ 1番良いわぁ~
夕方 パラッと雨 灰色の雲が綺... 夕方 パラッと雨 灰色の雲が綺麗

午後 から 雲が 多くなってきた
青空から 白と灰色 の 雲

神秘的なコントラスト で 綺麗
あんな色の雲 てとも 書けそうにない
自然は凄いアーティスト
配膳前 の 夕飯 鯖の塩焼き ... 配膳前 の 夕飯 鯖の塩焼き

Belizeさんが 鉄分不足を気にしてた
鉄分は 食品で中々摂取が難しい

ので 鉄分を多く含んだ食材を使う
きくらげ 小松菜 鉄分が多い
他の具材を オイスター で 炒める

サプリは手軽で使いやすい けど
出来るだけ 食材から栄養を摂取
食材を知れば 相乗効果も良くわかる

水溶性の野菜 は オイルで吸収UP
生サラダ は オイル絶対必須!

今日 も 美味しく おご馳走様~
2024年 6月 6日(木)   ☁少し☔
 
※ 最低19℃ → 最高26℃
 
久し振り どよぉ~んと 灰色の空
心なしか 空気も重たい気がする
 
最低気温も20℃近く 湿度も高い
ぼちぼち 梅雨 到来かなぁ~
 
コロナ後 初めて森さん 来る
 
珈琲を淹れ 1時間程 の 雑談
秋をめどに家を売り 隣町へ・・・
今 片付けの真っ最中 で 大変 と
少し疲れたような 笑顔
 
コロナ前 我が家に良く皆集まった
ワイワイ言いながら 
良く食べ 良く笑った
あの頃 が とても 懐かしい
 
思い出のある家を手放し 隣町へ
人生の締めくくり・・・って事
うぅ~ん なんか 凄く 寂しい
いや 寂しいんじゃない・・・
空しくって 切ない
 
私に出来る事 何か あるだろうか?
#今日と言う日

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり