気持ち良い暖かさ
5月
15日

具材 メイン・・・
チーズハンバーグ・和風ハンバーグ
具材 野菜・・・
キャベツ・ピーマンスライス
酢玉葱
新玉たっぷりトマト野菜スープ
※今回ベーコンなし 野菜・きのこ

2本食べたら 結構 満腹
この時期ならではの酢玉葱 旨し!

小松菜 安くなった 1束70円程
他の野菜より比較的価格は安定
今は スッゴク安くなった ので
これは 買わない選択肢はない
鉄分たっぷりの小松菜
煮ても焼いても生でもOK~
今回は お漬物にした

冬場は高くて買えなかった大根
ようやく買える価格になった
煮物も良いけど ガス代も高いし
さっぱり食べられる お漬物にした
これで お漬物は買わずにOK~
安い野菜 を フル活用♪

デザートにロールケーキが待ってる
って事で・・・
夕飯 は 軽~く済ませる
野菜サラダたっぷり目に酢玉葱
ミニトマトを添え 人参しりしり
豚肉はボイルしニンニクで甘辛炒め
豆腐150g は ご飯の変わり 🍚

生クリームたっぷり
少し苦めのブレンド珈琲で頂く
生クリームが想像とは少し違った
硬めの重め な 生クリーム
チョイと期待外れだったかなぁ~
2025年 5月15日(木) ⛅
※ 最低16℃ → 最高26℃
暖かい朝 起きるのが楽だわぁ~
最高気温も 26℃ は 丁度良い♪
寒くもなく 暑くもない
ずっ~っとこのままだと良いなぁ~
お米 は まだ数も少なく高いまま
野菜 が 随分安く買えるようになった
野菜を使う頻度が多い我が家
野菜が安くなるのは 助かるぅ~
あの手 この手 で 料理を考える
何だろうなぁ~ ゲームみたいで楽しい
食品の相乗効果を考えたり
不足しがちな栄養素の摂取法を考えたり
安く買える食材でどんな料理が出来るか
突拍子もない料理が出来ないか等々
色々な事を 考えながら作るのは楽しい♪
それで 美味しく出来たら 超満足~
口にする 食べる物で 身体は出来てる
可能な限り 身体に良い物を食べ
いつまでも健康でいられたら 最高!
やっぱり バランス! バランスだよねぇ~
もっと・もっと食材と相乗効果の勉強をし
病気に負けない 身体作りを心掛けたい