記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou

この2台

1 tweet
スレッド
この2台 この2台
右は、2002年製造 BMW E46 M3.
ただし、2006年~2007年にかけて実際に、スーパー耐久・ST3クラスに参戦していた完全なレース車両。
車検取得後、サーキットまでの足車であり、走行会&レース車両として使用中。

左は、2011年製造 AUDI TT-RS
現在のZAKI足車。
ただし、LOBA LO500Pタービンや、iSWEEP コンペティション・サスペンションで武装された500馬力を出力するチューニングカー。

レース車両E46で鈴鹿国際レーシングコースを楽しんだ後に、チューニングカーTT-RSに乗換えてみた。
コーナリング限界が全くので、もたもたしてしまう。
公道では、過激なほどに硬く感じるコンペティション・サスペンションも、今のセッティングでのサーキット走行では姿勢変化が大きく、同時にドライバーズシートのホールドが不足していることと、ドライビングポジションがサーキット走行に向く調整が不可能(設計上の問題)なため、速く走ろうとするとかなりの重労働だ。
それでも、500馬力を誇る我がTT-RSの加速は絶大!
ストレートエンドでは、レース車両であるE46に+20km/h程の差速度を付けてしまう。コーナリングスピードはレースカーと比較すると圧倒的に遅いのでタイムは伸びないが、直線の速さは驚くばかりだ。

しかし、3周ほど走るとブレーキのタッチが甘くなってくる。
ピットに戻るとブレーキ周辺からは、豪快に煙が立ち上がっていた。
それに対して、レースカーであるE46は、2時間走っても全く動じず、快適な走行を続ける。

実は、市販車をサーキットに持ち込んで、トラブルを起こさない車は少ない。
水温の上昇、熱によるトラブル、ブレーキのべーパーロック、警告灯の点灯など・・・。
そういう意味で、サーキットを全く普通に走って、そのまま普通に乗って帰れる市販車メーカーは、世界の中でポルシェしかないのではないだろうか?
ちなみに、僕のBMW E46はレースカーなので、サーキットではトラブルなく走り続けることができるが、公道走行では体力が必要だ。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2017-02-18 04:03

なんか、タイヤからして違いますね。レース車と言うのは根本的に仕様が違うのですね。
ナンバー13-13はラッキーナンバーですか?

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2017-02-20 15:40

タイヤが写っているのは、Sタイヤという種類のものです。
ハイグリップですが、減りが早いのです。
僕の場合は、足にしているクルマもSタイヤを装着しています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり