記事検索

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://jp.bloguru.com/enlinxpartnersblog

MBA起業授業

スレッド
MBA起業授業
UWビジネススクールの授業で起業コンテストが進んでいます。その一貫でVCと成功した起業家を呼んで、資金調達のためにエンジェルにはどういう提案書を作成するかのクラスがありました。大学院生だけでなく、一般にも公開され、ゲストスピーカーに興味があり、ネットワーク作りかねて今夕、大学を覗いてみました。

授業は夜6時からのスタートなのに教室は一杯で後ろには床に座っている学生も10名位いました。といっても教室一杯で100名弱位でしょうか。

10分間という制限時間でどういう流れで、何を押さえて発表するべきか?
またその発表で注意する点などのアドバイス。
積極的に学生からも質問が出たりした90分間でした。

これじゃあ・・・社会に出る時点で日本の大学生は遅れるのでは?最近の日本の大学カリキュラムを知らずに無責任には言えませんが、実社会に即した勉強をUSAのほうが学校も本気で教えているのかも?今のうち失敗しろ!と起業家もハッパをかけていました。学生時代にどんなことでも起業してみて実際に体験しろ!っと。そのために事業計画を作ってみろということですね。

経済学部だ、商学部だと分けれている日本はすでに世界から取り残されているアカデミックな分野もガラパゴス化しているのかもしれません。

大体、就活で新卒だ、面接マニュアルというかそういうクラスがあるなんてナンセンスでしょう。表面だけ取り繕うのでは、実社会というか国際社会で日本人は益々置いて行かれると思います。

ちなみに10分間で網羅する提案資料項目は、下記のとおり。 確かに最低限必要に網羅することですし、ストーリー性もいいと思います。

1) Introduction
2) Problem
3) Solution
4) Market Size
5) Customers
6) Market Strategy
7) Business Model
8) Competitors
9) Management
10) Financial

政治、経済だけでなく学問も海外から見ると日本がどうも狭い国のなかでしか通用しないことばかりやっているように見えて心配です。
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

ゲストスピーカー・・大学での講義

スレッド
ゲストスピーカー・・大学での講...
今日の午後、シアトル大学の哲学のクラスで1コマ(120分間)講義を受け持ってきました。 実際に私が話したのは100分間ですが・・・

主題は「禅と武道」

最初の武、道の意味から武道について
次に禅の私なりの理解について
禅と武道の関係の一考察を少林寺拳法の6つの特徴を引用
そして、禅とは、武道とはを掘り下げて

結びは「お陰様」の言葉で、そしてこの日本語をもっと世界中に広めたいと・・・

ほとんどが大学3年生で20人程度の少数。シアトル大学の少林寺拳法部の生徒が2名いたりして、顔見知りが3名。

アットホームな感じで話せたと思います。終わった後の反応も手前味噌でいうと上々? 「おかげさま」で自分の勉強にもなりました。
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

どうするマイクロソフト?

スレッド
どうするマイクロソフト?
TechCrunchに出てた数字です。

彼らの記事をWindows PCで読んでいたのが2007年83.24%だったのが、2011年2月では53.84%。

一方Macユーザーが13.59%から27.64%の2倍に。それにiPod, iPhone & iPadを加えると64.62%という大逆転。

これからアンドロイド・ベースのノートパソコンやスマートフォンの市場占有率も今年からどんどん上昇するでしょう。

先日のビル・ゲイツの本に続き、今、スティーブ・ジョブズの本を読んでいます。二人ともカリスマ性が強く、下で働くのは相当大変。成功者の共通項は「情熱」だと思います。

しかし、この違いはどこから?

インターネットをさほど重要視しなかった当初のマイクロソフトは、「製品」を売る。アップルはインターネットを最初から重要視して「体験」を売る。この違いかもしれません。

Feb 2007
* Windows: 83.24%
* Mac: 13.59%
* Linux: 2.51%

Feb 2008
* Windows: 80.44%
* Mac: 15.15%
* Linux: 2.97%
* iPhone: 0.77%
* iPod: 0.15%

Feb 2009
* Windows: 74.04%
* Mac: 20.48%
* Linux: 3.01%
* iPhone: 1.60%
* iPod: 0.28%
* Android: 0.09%

Feb 2010
* Windows: 61.59%
* Mac: 28.62%
* iPhone: 4.07%
* Linux: 3.49%
* Android: 0.87%
* iPod: 0.53%

Feb 2011
* Windows: 53.84%
* Mac: 27.64%
* iPhone: 6.72%
* iPad: 3.44%
* Linux: 3.28%
* Android: 3.06%
* iPod: 0.62%
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

行雲流水

スレッド
行雲流水
うちの奥さんの座右の銘が「流れるままに」・・・とてもホッとするオーラを持っています。

執着しない・・・「放下着」という言葉は知っていましたが、100本ノックに近い100枚習字で好きな言葉ということで、双雲さんが書いた言葉がこれ・・

どういう意味?と思って調べたら・・・

「空行く雲や流れる水のように、深く物事に執着しないで自然の成り行きに任せて行動するたとえ。また、一定の形をもたず、自然に移り変わってよどみがないことのたとえ。▽「行雲」は空行く雲。「流水」は流れる水。諸国を修行してまわる禅僧のたとえにも用いられることがある。「流水行雲りゅうすいこううん」ともいう。」

漫画、浮浪雲を連想しました。

実は、昨日双雲のマナビューイングで練習した「水」を復習していて、最後にちょっと書き留めた言葉が「流れるままに」

明後日、シアトル大学の禅クラスでのゲストスピーカーで「禅と武道」について講義するときの引用に、ブルース・リーの動画インタビューで語っているのが、「Be water, my friends!」

そこに今朝、この言葉・・・何かを語りかけているように感じました。

暫く、この言葉で自分自身を内観してみたいと思います。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

書道にみる武道・人生観 ‐ 武田双雲の言葉から

スレッド
書道にみる武道・人生観 ‐ 武...
度々触れる武田双雲氏の言葉ですが、昨日はManaviewingで2度目の「ド素人のための書道」をLIVE受講しました。 何度か出てきた言葉に身体意識と身体運用。

少林寺拳法をずっとやってきて、いろいろ感じることがあります。そこへ下記の彼の言葉と昨日の受講が重なってきました。

1)静かな内観の時間が必要だ。一人の時間、余白が大切なんだ。
2)書道は「影」。つまり身体運動の「影」です。体を使って書いてみましょう! 

余白(白)は、動かない・・・内観の時間
書(黒)は、動いた軌跡・・・実践の時間

これって陰陽の世界ですね。

自分の人生の軌跡(書)を振り返った時に、無駄に思える空白の時がどんなに大切だったか、必要だったかがわかる。

同時にこれから書く軌跡(書)を前に、どこに余白を置くと、バランスのよい描きたい書が書けるかのイメージが大切。

「道」は全てに通じる・・・ONENESSの世界。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

行かせたい大学TOP20

スレッド
「子供を進学させたい大学ランキング」1位〜20位の結果が下記のとおり。半数が海外の大学に。しかし、実際は就活に不利だということで留学する若者が減っているとか?本当でしょうか?

就職に有利・不利で大学を選ぶのは如何でしょうか?自分がヤりたい事がその大学で出来るか?あるか?そこが一番の基準だと考えます。

1位:  ハーバード大学
2位:  東京大学
3位:  慶應義塾大学
4位:  スタンフォード大学
5位:  京都大学
6位:  早稲田大学
7位:  マサチューセッツ工科大学
8位:  上智大学
9位:  国際基督教大学
10位: オックスフォード大学
11位: 一橋大学
12位: カリフォルニア大学ロサンゼルス校
13位: イェール大学
14位: ケンブリッジ大学
15位: カリフォルニア大学バークレー校
16位: 東京工業大学
17位: コロンビア大学
18位: シンガポール国立大学
19位: 北京大学
20位: 国際教養大学

ビズリーチ年収1000万円研究所から出展
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

Xperia 復活してよ日本メーカー

スレッド
日本市場という狭い市場だけで疲弊し、海外市場に出れないままに終わっている日本の携帯電話メーカー。大手企業も合弁になったり・・・

ハードウエアだけでは売れない時代。

これからは携帯電話が、パソコンだけでなく、TVやカーナビ始め、電子文具などにもワイヤレスでつながる時代。

ある意味で新しい市場形成の時代に突入。 詳細にこだわる、ファッション性のあるCOOL JAPANで、今後どんどん伸びるアジア市場にフォーカスしながらの復活劇が面白いと個人的には思います。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

赤ワインABC

スレッド
赤ワインABC
ワインは全くの素人で何も知りません。ここワシントン州のワインは産地としてはダークホース?いいワインがあるのに・・それが今週は昨晩も友人がワインを2本持ってきてくれ、一度はその種類の違いについては知っておきたいと思ってWikiで調べてみました。

1)カベルネ・ソーヴィニヨン
実は皮が厚くタンニンを豊富に含むため、長い熟成にも耐える。10年から数10年間の熟成によって風味が最高潮に増した飲み頃に達する。

香りが豊かで後味が深いが、口の中での味わいには欠けるところがあると言われるためボルドーワインではタンニンが少なくフレッシュな味わいのメルローやカベルネ・フランとブレンドされることも多い。オーストラリアではシラーズともブレンドされる。

2)メルロー
ボルドーを発祥地とする代表的な赤ワイン用ぶどう品種。カベルネ・ソーヴィニョンに比べると、色はやや朱色を帯びており、香りはカベルネ・ソーヴィニョンがフローラルな香りがするのに対し、メルローは、熟した黒い果物の香りがすると言われている。味は、カベルネ・ソーヴィニョンほど、酸味やタンニンは強くなく、芳醇でまろやかな味わい。

3)ピノ・ノワール
ブルゴーニュを原産地とする。殆ど黒に近い、紫みを帯びた青色の果皮を持つ。カベルネ・ソーヴィニヨンとあらゆる部分に於て対照的な品種。世界で最も高価なワイン、ロマネ・コンティ(Romanée Conti)がある。

4)シラー
焼け付くような強い日差しを浴びて作られるワインは、チョコレートのような、あるいはゴムが少し焦げたような甘く香ばしい香りを持ち、色は濃赤色で、アルコール度数の高い、男性的な力強さとこくのあるワインになる。

5)ガメ
ワインの色調は明るく、タンニンはやや乏しいが、その代わりに酸味が豊かで、フレッシュでさわやかな香味を持ち、特に近年人気のある、ボジョレー・ヌーヴォーの原料ぶどうとして名高い。

ボジョレーワインには、クリュ・ボジョレーと呼ばれる10年程度の熟成に耐えるものもあるが、多くは熟成には向かず、2〜3年のうちに飲んだほうがおいしいといわれている。

6)グルナッシュ
高温と乾燥に強く、気候・土壌に合うと植えっぱなしでもそこそこの果実をつけるが、摘果などの手入れをすることにより、より優れたワインができる。かつて南仏で水代わりに飲まれていたワインがグルナッシュだった。

ガルナッチャとは本来宝石のガーネットのことで、ワインが明るい朱色を帯びた色をしていることに由来するといわれている。アルコール度数は高いが、口当たりは比較的ソフトで、酸味は強いが渋みは穏やかである。スパイスの香りや、きのこなどに似たやや泥臭い香りがある。

7)ネッビオーロ
基本的には非常に色が濃く、若い間はタンニンと酸味の強い赤ワインとなり、樽の中で3年から4年熟成されると味わいが広がり高級ワインとなる。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

どこからその自信が?

スレッド
2月後半に寒波でいきなり雪のシアトル地域。朝起きたら、一面雪化粧。バスは丘の街中走る通常ルートがキャンセル。多くの大学や小中学校は休校になったのに、子供たちがいくUW(ワシントン大学)本校は、通常通り。そこで朝7時に車で送ってきました。

ワシントン湖東の住宅側はまだ雪だらけなのに海側のシアトル側はほとんど雪なし。
しかし、いつも思うのが、雨でも雪でもこちらの人は飛ばす・飛ばす・・・そして、事故があちこちで・・・

帰ってから朝のTVニュース観ていたら、ちょうど雪道の運転についてアンケートした結果を発表していました。そしたら、シアトル住人・・・

  58%が雪道での運転に自信あり
  16%が雪道での運転に慎重

坂道も多く、毎年坂道を滑り降りる車の衝突事故を毎年冬の風物詩のようにTVニュース中継でするのに・・・

どこからその自信が来るのかは???

下記は2年前・・こんな光景が毎年あります。
別にカービングを車でやっているわけではありません。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

美味しい!何が目に浮かぶ?

スレッド
美味しい!何が目に浮かぶ?
家族で大変お世話になっている方がいるのですが、今回2ヶ月ぶりにお会いして夕食をずっとご一緒する機会に恵まれました。

食後酒ということで出されたのがDOLCE・・・貴腐ブドウのワイン・・2001年もの・・

旨い・・なんていうと下品?思わず美味しいと言い直す自分・・

21歳でWA州ではお酒デビューできるように先週からなった娘が一口・・・美味しい!ということで、翌日試験があるのにちびちびからグビグビ・・・

お喋りと食事に美味しいお酒・・・至福の時でした。

ちなみに食事と一緒に飲んだワインはコメントの写真に・・・
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり