イチゴの実がだいぶ大きくなりました~!
あとは、赤くなるのを待つばかり~!
きゅうりも日に日に大きくなっています。
トマトは、花が咲きかけています。
ホスタは、ますます勢いが出てきました。
何も兆候のなかったミョウガがでてきました~!嬉しいです。
ナメクジ対策しなくっちゃ。
豪邸地区の突き当りに見晴らし台があり、その手前にそれはありました。
一見、普通の民家かと思うような門構えですが、門がオープンになっていて、「入ってください」と言わんばかりでした。
よく見ると「Parsons Memorial Gardens」という表札がありました。
中には、芝生の広場や花壇、今が盛りのシャクナゲの花などがアットホームな感じで整備され、ちょっと休憩するのにぴったりのお庭でした。
滝さんの所で5月14日に買ってきた日本きゅうりの苗、こちらの寒さにびっくりしてすっかり成長を止めてしまっていました。
背丈も伸びず、ツルも1本が3本になったくらいで、それでも枯れてないので、そのうち暖かくなったら、変化がでると毎日水やりを欠かしませんでした。
すると黄色い物が葉っぱの陰に隠れて見えるではありませんか!
普通こんな所に咲くものでしょうかねえ~。
ネットで調べてみるとまだ株が小さい時は実をならせない方が良いとか。
明日滝さんに聞いてみます~。(^▽^)
毎日すこしずつ大きくなっている実です~。
今の所4個生っていますが、さてはて何個収穫できるかな。
先回から一週間経ち、だいぶ変化しました。
現在咲いているのは、ひとつだけですが、蕾がひとつあります。
株自体もだいぶ成長しました。
一番最初に咲いた花の中心が少しふっくらしたような気がします。
今年も実がなってくれるかな?
他のベランダの住人の様子は、コメント欄に。
お花が3つになりました。いくつ実になるのかな~。
きゅうりは、成長がピタリと止まっています。
滝さんに聞いたら、「こっちは寒いからね~。」ですって。
きゅうりさん頑張って~!
今朝のイチゴちゃんです。
5/14には蕾だった花が咲きました~!
きゅうりには、特に変化はありません。
ホスタ、昨年の今頃はもっと葉っぱが茂っていました。
やっぱり今年はどうも季節が遅れ気味のようです。
今日はとっても良いお天気で、土曜日までは晴れが続くようです。
皆太陽をいっぱい浴びて大きくな~れ!(^▽^)
昨年の苗が今年も生き残って花をさかせようとしています。
イチゴ一絵シリーズ2011年をスタートさせようと思います。
観察日記をつけるようになると、物を注意深く見るようになります。
日々、人知れず成長していく健気なイチゴちゃんを見守りたいと思います。
(^▽^)
合わせて、他のベランダの植物、特に日本きゅうりは毎日観察の必要があります。
難しいと言われると緊張するけれどやりがいがありますね。
誰かさんは、「買った方が安いんじゃない?」なんて冷やかしますので、ますますやる気に火が付きます~!(^▽^)
昨日は、University Districtのファーマーズマーケットに行ってきましたが、そこで見つけたのが、この日本きゅうりの苗。
滝さんのお店に置いてありました。
日本にいた頃、何度かベランダできゅうりを栽培したことがありますが、こちらへ来てからは初めての試みです。
日当たりのあまり良くないベランダなので、果たして育ってくれるかどうか、毎日観察しなくっちゃ。
ちなみに、滝さんも「日本きゅうりは難しいよ。」ですって~!
一抹の不安を抱きながらも、「I will take a chance!」と自らに言い聞かせながら、鉢をひとつ持ち帰りました。
帰り道に、日本きゅうりのための鉢を求めて「Swansons」に寄りました。
鉢探しをしていたところ、誰かさんが「鉢植えの野菜の育て方教室」が開催されているのを発見!
こんなグッドタイミングな事があっていいの~?といそいそと参加しました。
さすがに日本きゅうりの育て方は、講義の内容には含まれていませんでしたが、トマトの苗について詳しく解説してくれて、トマトには、大きなスペースが必要と聞き、今植えてある状況は、全くふさわしくないことがわかりました。
また、乾燥しやすいこれからの季節は、鉢はミントとかバジルのような乾燥を好むハーブ類以外は、プラスチックの鉢の方が保水性が良いのでお勧めとのことでした。
きゅうりには、素焼きの鉢がいいと思ってカートに素焼きの鉢を載せたまま講習を聞いていましたが、講習終了後あわてて鉢売り場に行って、プラスチック製に交換してきました~!
その他、土壌改良材として、バーミキュライト(アスベストフリー)やKELPをお勧めしていました。
どちらもゲット。
これだから、無料講習会は開かなくっちゃって先生の声がしているような気が・・・。
祖母との会食の際、祖母と一緒に暮らしている叔父夫妻から、朝摘みのつくしをいただきました。
さっそく帰って、はかまを取り、つくだ煮にしました。
やっぱり日本のつくしは柔らかくって美味しい〜!(^▽^)
シアトルの30センチもあるつくしは、固くて美味しくない!
でも日本へ帰れない時は、貴重な春の恵み。
大きいせいかシアトルの花粉症には効いたみたいで、あれ以来シアトルでは症状が出ていません。
ただし、日本ではひどかった〜!薬が手放せませんでした。(--,)
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ