University Districtファーマーズマーケット10/5/2013
10月
6日
![滝さんのお店に行列が!](/userdata/336/336/2013/201310061704130.jpg)
![新ショウガがディスプレイされて...](/userdata/336/336/2013/201310061704131.jpg)
![お花は秋色~♪](/userdata/336/336/2013/201310061704142.jpg)
![ベビーキウイ(サルナシ) 一パ...](/userdata/336/336/2013/201310061704143.jpg)
![マツタケコーナーは外せません。](/userdata/336/336/2013/201310061704154.jpg)
![今日はポンドあたり20ドル。先...](/userdata/336/336/2013/201310061704155.jpg)
![このお店は日本の梨を売ってます...](/userdata/336/336/2013/201310061704156.jpg)
![家にジャムがなくなったので、こ...](/userdata/336/336/2013/201310061704167.jpg)
最近は卵に並ばなくても買うことができるようになったので、ちょっと遅めの9時50分ごろに到着しました。誰かさんはそれでも4人くらい並んでいる卵の行列に並び、私は滝さんのお店に行きました。普段ならその時間帯は並ばなくても良いはずなのですが、今日は大行列!朝でもこんなに並んでいません。きゅうり、新ショウガ、栗、ナス、しし唐、小松菜を買いました。しし唐もナスももう今週で終わりだそうです。もうすぐ滝さんの農場は零下になるそうです。
マツタケを売っているお店に行く前にベビーキウイを発見し、ゲットしました。ほんの短い期間だけ出ているフルーツなので、迷わずゲット!甘くて美味しかったです。
マツタケは、来週からポートランドやカナダに行く予定なので、冷凍しても良いような綺麗な傘の開いてないものを5本ゲットしました。5本で9.75ドルでした。
今日はお天気も良く、気温も20℃近くまで上がり、本当に気持ちの良い一日でした。
明日の準備に追われて買い物で終わってしまい、どこへも行かずじまいだったのが残念です。
投稿日 2013-10-06 18:41
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-08 08:47
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-07 00:43
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-08 08:57
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-07 10:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-08 09:02
ワオ!と言っているユーザー