記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

ブログスレッド

イチゴ一絵-7/1/2011 収穫しました!

1 tweet
スレッド
イチゴ一絵-7/1/2011 ...
イチゴさん、最初の一個は色味がついたのですが、傷んでいて食べられませんでした。
2個目のこの子は、とっても良い色になっていて、傷もなかったので収穫しました~!

お味は・・・。甘くない!どうしたら、日本のイチゴのように甘くなるのかしら。

きゅうりは、もう少し置いておこうと思ったら、重さに耐えかねて茎が沈み込んでしまいました。
それで急いで水曜日の夕方に収穫しました。
滝さんの苗なので、滝さんのきゅうりの味がしました。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-02 23:16

色は美味しそう!でもお味は???

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-02 23:17

重さに耐えかねてます。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-02 23:18

この日2本収穫しました。
お隣にある紫蘇の葉は、お友達からいただきました。
紫のは、塩をして揉んで色出し用に保管してあります。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-07-03 06:13

綺麗な赤になりましたね。
品種が違うのかな?
「栃おとめ」「あまおう」なんて品種は、きっと売ってないですよね。

採れたてのきゅうり、美味しいですね。
去年、庭の唯一の1本を食べて美味しかったです。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 12:47

そうですね~。品種が違うから味が違うのはやむを得ないですね。
育つ過程を楽しんでいます。(^▽^)

採れたてのきゅうりは一味違いますね!
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-07-03 10:00

太陽の恵みが足りなかったので、甘くならなかったのかもしれません。

胡瓜は、大成功でしたね!!

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 12:49

それもあるかもしれませんね~!
でも、太陽がサンサンとあたるカリフォルニアのイチゴも日本ほど甘くないのです~!
日本のイチゴは最高です~!(^▽^)
2月から4月にかけて日本へ帰ったので、日本のイチゴを堪能できました!(^▽^)

きゅうり、どうなるかと思いましたが、何とか収穫できました~!嬉しいです!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-07-03 10:38

イチゴは赤くなると甘くなるわけじゃないんですね・・・。
そう単純じゃないんですね。

きゅうりは立派ですね・・・!!

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 12:51

どうしたら甘くなるのか、品種の違いなのか素人には分からない世界です~!(-。-;)

きゅうり、寒い環境に耐えて実ってくれました~!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2011-07-03 13:11

( ̄д ̄) エー、美味しそうな色なったのに・・

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 12:52

イチゴを甘くする秘訣が知りたいです~!
(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-07-03 18:31

見た目はよく熟しているのに何故甘くないのでしょうね

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-07-04 12:53

見た目はいい色してますよね~。
食べると酸味の方が勝っているんです~。
甘くする秘訣があるならやってみたいのですが。(・・;)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり