プロフェッショナル

プロフェッショナル
ご訪問ありがとうございます。



スポーツコミュニケーションアドバイザー

夢実現サポートコーチ 村井大輔です



プロフェッショナルとは????



NHKの番組を思い出してしまいます(笑)

番組の最後に、あなたにとってプロフェッショナルとは何なのかが出てきます!!



毎回、なるほど~って思います。



なので、気になって辞書を引いてみました



プロフェッショナル:それを職業としてするようす。(三省堂現代新国語辞典)



何かピンとこない感じがします。





以前に、スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチ養成講座で教えてもらったのは、



「プロ論」

知識を増やし、ツール(道具)を整え、スキル(能力)を強化する。それに加えて実績があり、人格を備えている。そんな人がプロフェッショナルであると。



どれか一つが足りなくても、プロとしてはダメなんだなと感じたことを思い出しました。



例えば、プロ野球の選手でも

練習をして、トレーニングをして、打率も、エラーの数も言うことない成績を上げて、体を作り上げる理論もしっかり持っている。でも、ファンの方への対応や、プライベートが全然ダメな人は、今が良くてもそのうちプロとしてはダメなんだということです。



完璧ではなくても、これらの「プロとしての要素」を常に意識してコーチングができるプロになりたいと思います!



たくさんのことを身につけたい

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。



最後まで読んでいただきありがとうございました。



内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど

お気軽にご連絡ください。

✉:murai.lifecore@gmail.com





スポーツ指導者の方

スポーツコミュニケーション研修は⇓

https://kokucheese.com/event/index/608139/



コーチングを学びたい

銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊ 

https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html











~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校【堺教室】講師/認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953

日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー

https://sportscoaching.jp/sc0085/

JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ



夢実現サポートコーチ 村井 大輔

murai.lifecore@gmail.com

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


#scac #コーチング #スポーツコミュニケーション #仲間 #夢 #子育て #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

プロテニスプレイヤーも「プロフェッショナル」だとすると、
「ファンの方への対応や、プライベートが全然ダメな人は、今が良くてもそのうちプロとしてはダメなんだということです。」
になるんでしょうか・・・・。たぶん。
投稿日 2021-06-03 22:28

ワオ!と言っているユーザー


naposanさん
読んでいただきありがとうございます。プロスポーツ選手のメンタルのサポートがとても大切になってますね。それぞれの競技のトップ選手になればなるほど、「周りにいる人が利害関係者になるので第三者のサポートが必要になる」とニュースで見ました。ダメにならないように見守りたいですね。
投稿日 2021-06-04 10:12

ワオ!と言っているユーザー